琵琶湖を一望!
The Main テラスカフェの特徴
見渡す限りの琵琶湖を楽しめる、絶景のテラス席が自慢です。
日本一速いロープウェイでアクセス、山頂ならではの特別な体験ができます。
リゾート地を思わせる開放的でラグジュアリーな店内での時間が過ごせます。
琵琶湖テラス念願のびわ湖テラスへ行って来ました٩(๑❛ᴗ❛๑)۶日本一速いと言われるロープウェイに乗り、4〜5分で山頂に着きます‼︎広大な山頂エリアにはカフェがTHE MAINさんとCAFE360さんの2ヵ所あり、今回は軽くランチにTHE MAINさんへ訪れました- ̗̀ ( ˶'ᵕ'˶) ̖́-店内はリゾート地に訪れたかのような開放的でラグジュアリーな空間.ᐟ.ᐟ外には雄大な琵琶湖を一望できるウッドテラスが階段状に設置されていて、訪れた時は快晴だったので琵琶湖だけでなく街並みも一望することができ絶景でした♡‼︎季節や天気によって景色が変わり、雲海を見ることができたり真冬では雪化粧された街並みを見ることもできます♪メニューは少々高めの値段設定で、地元滋賀の食材を使用したカレーパンなどのフードメニューやジェラートなどがあります( ܸ ⩌⩊⩌ ܸ )
テラス席からびわ湖を見下ろすパノラマはとても素晴らしかったです。それと行ったのが軽く気温35度を超える8月だったのですがここ山頂は近畿なのに涼しい、、、、30度切って下界とは10度くらい気温差がありました。(近畿にお住まいの方ならですが)近場の夏の避暑地のひとつに良いと思います。行った日は一時間の時間制限がありましたがゆったりとしたチェアに座って絶景を観ながら涼しく快適な時を過ごせました。ただここに来るにはそれなりの駐車場代(平日と土日祝で異なる)とゴンドラ往復代(ダイナミックプライシング)、お高めの飲食代はかかるので覚悟の上行ってくださいませ、、、、
素晴らしい景色!デートにはもちろんですが、アスレチックやジップラインもあり、ファミリーでも心行くまで楽しめると思います。レストランのお食事はまあまあ高額設定かつメニューがかなり限定されているので、少食だったり節約思考の方はランチ持参がいいかもしれません。
親類の観光案内で琵琶湖テラスへ琵琶湖を観た事が無いらしく、ベストなロケーションだと思い出向く事に!少し霞み気味お晴天でしたが、良く眺めはサイコーでとても満足してもらいました。
天気もよくてカフェのテラス席はとても気持ちいい!!少し肌寒かったけどキレイな景色を満喫近江茶のほうじ茶ラテは美味しかったな。
22年8月自宅を出る時は微妙な天気でしたが、現地に着いてロープウェイを待っている間に山頂の天気が“晴れ”に変わった!やっぱり持ってる2人です!山頂は、麓より5〜6度程気温も低く、風も強めだったのでかなり涼しく気持ち良かった。見下ろす琵琶湖も雲が少し多めの青い空もとても気持ちを癒やしてくれました。山頂付近にある2本のリフトも無料で乗れて楽しい。駐車場2千円、ロープウェイ往復3.5千円/大人1人で出費デカかったけど満足です!
山の上なので物価は高いですただ、それを除けば景色、食事はとても良かったと思います。今回は天候も後半から恵まれてとても綺麗な景色を堪能できました。テラスには有料席と無料席があり有料席は1人500円が必要で45分の時間指定です無料席も60分の時間制です食事をするなら他にも店はあるのでここでは軽食と考えたほうがいいです。天候が晴天なら間違いなく最高だと思います。四季折々の景色が楽しめそうなのでまた行きたいと思います。
はじめての琵琶湖テラスです!ロープウェイは15分に一回です。少し肌寒かった。晴れていたら琵琶湖がキレイに見えそうでした。雲が多かった。ランチにステーキ食べました。まあまあでした。
日本の絶景!「琵琶湖テラス」眺めが良くてとても感動しました。ロープウェイでテラスに行くので天気によっては曇って見えないことがあるので、あらかじめ天気予報をチェックしていくことをおすすめします。
名前 |
The Main テラスカフェ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
077-592-1155 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

天気が良いと最高の眺めです。ただ、テラス席の使い方が分かりづらく、スタッフさんの説明もいまいちでしたお土産で売っているフィナンシェをコーヒーと一緒に食べましたが1個350円もしてあまりに高い。味もそれほどでもないです。