バブリーなクラブハウスで、美味しく楽しむゴルフ。
兵庫県篠山のゴルフ場ベル・グリーンカントリークラブの特徴
大阪市内からのアクセスが良好で、渋滞が少ないゴルフ場です。
綺麗に整備されたグリーンはトリッキーで、ゴルフ初心者にも楽しめる設定です。
機能的でバブリーなクラブハウスでは、美味しい料理も楽しめます。
あいにくの雨でしたがコースは所々水が浮いてるが水捌けも良くいいコースでした。狭いコースなので方向性は重要ですね。食事は美味しいですよ。
バブルを彷彿とさせる西洋風クラブハウス、至る所に彫刻風の置物。コースは崖越え多し、意外な所に池もあり。平日だからかのんびり楽しくまわれました。
若い人が多いコースで、各ホール待ち時間だらけ。6時間半もかかり待つのに疲れた。コースは短めだけど、狭くて、ドッグレッグが激しい。鳳鳴カントリーの姉妹コース。
結構マネジメントが大事なコースです。中と西コースにそれぞれ1ホールはドライバーでは無く、きちっと距離を合わせて行く必要ありかな。先日からオーダーはタブレットになりました。料理は結構早く出て来ます。グリーンは結構うねりもあってピンポジによっては、しっかりグリーンの落とし場所を決めてないと3パット多発しそうです。カートが少し遅いのが難点かな。まずまず人気のコースには間違いありません。
京都市内から車で下道でも約1時間半の距離。少し標高の高い位置にあるゴルフ場。コースは歩き専用のコースとカート利用のコースの2種類があります。コース幅は狭くはありませんが両サイドはほとんどOBの為、よく曲がる人は要注意。料金も季節、曜日でとてもリーズナブルにブレーができます。時より鹿も見れより自然を感じられます。
大阪市内から以外と渋滞もなく行来しやすい。コースは真っ直ぐ打てる人がスコアを伸ばせる。人員配置も十分でサービスは良かった。
料理メニューが見つからないので、載せておきます、またコースは整備されていて、食事も美味しく、文句1つもありません!練習場は、レンジとアプローチとパター有りなので、とても良いですよ!
東コースは同じホールを2度廻る朝早く行くと倶楽部ハウス入り口近くの駐車場に駐車が先着順だが可能である。数年前は鹿を見かけたが最近は見かけませんね。
少し狭くて距離も短めだけど、攻めどころが難しく楽しめるゴルフ場です。何よりスタッフが素晴らしく、気持ちよくプレイ出来ます。東コースは歩いてのラウンドになるけど、初心者の練習にはもってこいのゴルフ場です!
名前 |
兵庫県篠山のゴルフ場ベル・グリーンカントリークラブ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
079-558-0580 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

日曜にプレーし、休憩は90分でした。今日は人が多いからねーとのことです。ただプレー自体はそこまで混むこともなく、でした。前半2h20mくらい、後半2h45mくらい。コースはかなりトリッキーで狭いので頭は使います。