榊山牛を個室で味わう贅沢。
焼肉ふるさと 段原本店の特徴
個室ながらも温かみのある雰囲気で、家族連れにも最適です。
広島牛の最高級ブランド榊山牛をリーズナブルに楽しめます。
エレベーターでアクセスできる綺麗な店内で、床暖房が心地よいです。
ランチがリーズナブルでした。美味しいお肉がたくさん食べれて満足です。サラダと白ごはんのおかわりが無料なのも素晴らしいと思いました。予約をして行くべきです。
親族の集まりでコース料理でオーダーしました。飲み放題付色々な部位がかなりの量でてきて、満足いくまで食べさせてくれます。肉に関しては普通にうまいし、文句なしで満足できるレベルだと思う。量も十分で、飲み放題もついて一人1万は納得である。煙が立ちにくい換気扇なので、服ににおいが付きにくいです。さらに衣類のカバーもくれたりするので、色々気を使ってくれる店だと思います。また座った席に床暖房がついており脚が冷えにくいような作りでした。細かいところまで気配りができているお店だと感じます。
【2023.12.15】段原本店を訪問。盛り合わせのほか一品を数種類注文。なかでも特にシンシン、ランプは柔らかい食感でした。コリコリタンは厚みが程良く、コウネは薬味ネギとの相性抜群です!ほかにはカルビ、ホルモンなどを満喫。クッパは味もボリュームも満点!胃もたれなく満腹になりました。
生産から加工までの一元管理で銘柄牛の榊山牛がリーズナブルに食べられます。管理が行き届いてるのでタン刺しや生ハムなど生肉が安全に食べられるのも魅力。コウネやキソクなど他にない希少部位も楽しめます。真の肉好きに心からおすすめしたいお店。
広島牛最高級ブランド「榊山牛」が大衆価格で味わえるのは感動ものです。一度も冷凍せず提供される肉たちは旨みが違います。新鮮そのもののレバーをはじめ旨いホルモン。榊山牛フィレステーキは噛むほどに旨みが増し、しつこさがない肉質は、個人的焼肉ランキング最高峰でした。
店構えから良さそうなお店。ブランドの榊山牛を実食。タンの厚みにびっくり、食べてもびっくり旨すぎる。写真撮り忘れた。上ミノはぷりっぷり新鮮でめちゃくちゃ美味しい。カルビ、ロースはサンチェと一緒に食べると最高!生肉とチーズの相性は抜群でワインがすすむ。良いお肉で焼肉とお酒の組合せは酔っ払いますね。また行きたいお店。
初の広島旅行!!!ここ2年ほど旅行とゆう旅行に行ってなかったので、ほんとに楽しみでした。やっぱ旅行に来たら、その土地の産物を食べないわけにはいかない。事前に調べて焼肉はふるさとさんに決定!ホテルから路面電車に揺られて到着。着いたらめっちゃ大きいお店。中に入るとブランド牛がズラリ‥!圧巻の眺めです。席は広めの個室席でかなりゆったりできます。まずは榊山牛のサーロイン!!これは絶対食べたかったやつ。筋が本当に綺麗です。厚みもとにかくやばいです。厚みがすごいので中がなかなか焼けないので、ナイフで切ってまた焼きました。もう噛むたびに口の中に味が広がって、旨み成分が凝縮されてます。思い出しただけでヨダレが出てくる位笑あと野菜スティックの野菜の鮮度がすごい。東京で食べる野菜と比べるともう圧巻のうまさ。新鮮がすぎる。野菜があまり好きではない私でもパクパク食べてしまった。キソク(はらみ)もめっちゃ美味しい。ハラミは脂身が少なくて30代にはほんと有難いお肉。本みすじの焼き好きもやっわらかくて、黄身に付けていただくともう言葉が出ないほどの美味しさ。どのお肉もおいしいし、野菜もおいしいです。締めに食べた石焼きも最高でした。
娘の希望でふるさとへ高級感のある入口ドアマンはいないですが受付をし、エレベーターへ個室でした足元は床暖房だったので寒くないお心遣いが流石ですお肉も美味しく、タレも美味しくおかわりしました何か記念日にまた行きたいです。
タンが食べたくて家族で伺いました。気になっていたタン刺しは、あっさりとしていますが、脂が乗っていて美味しかったです。カルビやコーネ、ホルモンもどれも美味しかったです。男性陣はガーリックライスが好みのようでしたが、私はビビンバが好みでした(お店の方が焼いて下さいます)。締めにいただいたピスタチオアイスもサッパリしていて美味しかったです。ご馳走様でした。
名前 |
焼肉ふるさと 段原本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
082-236-3350 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

個室で家族でも利用しやすく、小さな子にはバウンサーまで用意してもらえるので、気兼ね無く過ごせました。肉質もとても良く、提供スピードも早かったおかげで、美味しく、楽しい時間になりました。