広島で一番おいしい、りんご焼き!
鉄板焼き·お好み焼き りんごの特徴
初めての訪問でりんご焼きの美味しさに感動しました。
アクリル仕切り板で安心して楽しめる工夫があります。
マツコの知らない世界でも紹介された有名なお店です。
初めて行きました。そばの肉玉イカ天入りのお好み焼きを注文。店内は、広くキレイです。注文も多く、夫婦でテキパキと対応されていました。好印象です。さて、お好み焼きの味については、①もやしが多く、ヘラで切りにくく水ぽく感じました。キャベツの甘みが感じられず②そばをパリパリに焼いている為、そばの風味(味わい)が感じられませんでした。自分の好みとは、ちょっと違うお好み焼きでした。
写真はそば肉卵+ネギトッピングシンプルなお好み焼きなのに美味しい!13時に行ったからかすぐ入れました。調理には時間がかかった印象です。その分美味しく作ってくれてます😊
入口を入るとお好み焼きを焼く良い匂いと共に、いらっしゃい🤗店主の微笑み😇に引き込まれて入店する。 お昼のメニューは至ってシンプルですが味は最高だった。私が注文したのは、ちゃんぽん焼き「三昧肉にうどん\u0026そば三昧肉沢山のキャベツ🥬モヤシ他。
奥さんが周りをよくみてて、水が無くなりそうになると注ぎに来てくれました。気が利きます。ノーマル肉玉そば(肉大盛り、そばダブル)食べました。美味しかったです。
「マツコの知らない世界」の広島焼き特集で見て、近いので行きたかったのですが、放送から期間を置いて、テレビの影響が落ち着いた頃に訪問。11時半の1番のりのつもりが、人気店なので既に電話注文で鉄板は焼いてるお好み焼きでいっぱい。遠方から来られたお客さんも多い様で、駐車場も空くまで待ち、提供迄は2時間弱かかりました。私は肉玉そばで夫はダブル。私の好きな生麺。茹で加減もよく、生地を焼くのにグレープシードオイルを使ってあるので、あっさりしていて、塩分も薄目のお好み焼き。ヘルシーで、喉が乾かず、胸焼けや胃もたれもせず、とっても美味しく完食できました。待たずに食べれるなら再訪したいです。
ほどよく水分を飛ばしたお好み焼きです。グレープシードオイルを使用しているせいか?あっさりしてます。
たぶん個人的に本当に美味しく食べれるお好み焼きはここです。量は十分あります。駐車場も3台だったかなあるしおすすめです。しっかり焼くだけに提供時間はちょい長めですが手抜きはないです。
広島で一番おいしいと個人的に思うお店です。本場の本格的な味をお求めの方にオススメです。
テーブルの上にも各自用のアクリル仕切り板が設置してあり、気遣い・心遣いがされてましたので、安心していただきました。
名前 |
鉄板焼き·お好み焼き りんご |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
082-286-1470 |
住所 |
〒732-0819 広島県広島市南区段原山崎2丁目13−12 |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

とろろと大葉入りのりんご焼きをオーダー。大葉は時々ほのかに出現。油がグレープシードオイルなだけでこんなに違うのかという位、あっさりしている。麺ハーフと迷ったけど、普通に完食しました。マヨネーズは言えば冷蔵庫から出てくるから、基本的にあっさりを好んで食べるのかな。