海の見える八幡寺で感動フィナーレ!
八幡寺の特徴
虚空像菩薩様がお祀りされているお寺です。
淡路十三霊場の第十三番目のお寺です。
美しい海の景色を楽しめるスポットです。
私も解体前に見に行きました。いつも高速道路からしか見てなかったので最後に見られて良かった。
虚空像菩薩様を祭られてるお寺です。とても話し方の優しい 比較的お若いご住職に色々話をして頂き 私達だけなのに お時間があればと お聞き下さり 般若心経を唱えて頂けました。
十三仏霊場の第十三番八幡寺は志筑にあります。同じ名前ですがこちらではありませんのでお間違えなく。
電話連絡の取れない所です。
チャリで淡路十三霊場巡りその13感動のフィナーレ!!昔、京橋で居酒屋やってるおじさんが店の若い衆と遊ぶ用の別送がこの近所にあってん。道路から見えへんプライベートビーチみたいなとこでよう遊んだなぁ。いつも甲子園フェリーから見えてた観音さんももうボロボロやな。そんな感のさんの後頭部を見ながらフィナーレを迎えるとは!いつも海沿いばかりのアワイチやけど内陸込みも、日本の原風景的な感じでめっちゃよかったで。あと、日帰りがほとんどやけど、一泊すると見える景色も違ってくるのでたまにはどうぞ!
こちらは普通のお寺です。淡路七福神巡りの八浄寺の画像が多く掲載されていますが全く別の場所ですのでご注意を。
名前 |
八幡寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0799-74-5168 |
住所 |
|
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

海の景色がまぁまぁ良いです。淡路島の素朴な景色。パンケーキとかバーガーの人には無縁です。