西条名物!
麺屋 颯爽の特徴
汁なし担々麺と油そばは広島でトップレベルのおいしさです。
種類豊富な麺料理にはまぜそばや鶏そばもあり、飽きが来ません。
狭い店内はカウンター席のみで、賑やかな雰囲気で回転も早いです。
人気店だけど、通りかかったら空いてたので何度目かの来店。今回は油そばと追い飯にしたけど、結局卓上調味料で辛くしちゃったからそれなら汁なし担々麺で良かったじゃん?て思ったwサムライネギかけ放題なのもネギ好きには嬉しい。
汁なし担々麺をメインに、油そばや鶏そばを食べさせてくれる店です。汁なし担々麺は、割と太目の麺に味がよく絡んでくれて、美味しい頂けます。辛さも何段階か選ぶことが出来るので、好みに合った辛さを見付けるのも楽しいと思います。
まぜそば、野菜トッピングを注文。最後にごはん+たまごを投入。まぜそばはもちろん、最後のご飯までとても美味しかったです。辛さは2にしましたが、3でも良かったかな?兎に角美味しいのでオススメです。ご馳走様でした。
お店の入口の向きが道路に並行していない90°かつ、手前はシフォンケーキのお店があるので、少々わかりにくいです店内はカウンターのみ10席ほどで、券売機で注文しますQRコード決済も可能で、その際は店員さんに注文を言って合計金額を払う仕組みです汁なし担々麺を基本として、基本はまぜ麺スタイルです味は、とても濃厚でパンチのあるタレが効いています味がしっかりしているためか、麺増量でも少し物足りない気がするので、2玉でも全然問題ないと思います次は、汁なし担々麺を食べてみたいですね。
油そばを食べました。美味しいです。食べたら分かりますので、ぜひ!
麺ツルツルもちもちであっという間に食べてしまいました。季節限定のレモンまぜ麺にしました。さっぱりしていて麺増量にすればよかったです。駐車場が2台程しかなくもっとあると行きやすいです。
人生初の油そばでした。油加減もちょうど良く、調子が良ければ女子でも大盛りいけると思います!カイワレがいい味を出しててとても美味しかったです!!他のお客様はみんな汁なし坦々麺を食べられてたので、次回は汁なし坦々麺を食べに来たいです!!
入店してすぐ、食券を買うスタイルです。鶏そばは、ラーメンではなく汁なしそばといった感じです。初めてのスタイルでしたが、ピリッと辛くおいしかったです。🍜駐車場は一台ありました。
鶏そばを頂きました。レビューで普通盛りは男性だと足りないかもとあったので大盛にしましたが正解でした。鶏ガラに鮪節という珍しい組み合わせてましたがマイルドでとても美味しかったです。煎り酒ジュレは最初の一口目が特に日本酒独特の風味が感じられて是非食べてみてほしいです。
名前 |
麺屋 颯爽 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-8231-0893 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

一時期閉店し、他の麺屋に変わってしまっていましたが、再度同じ場所で再開した模様。自分史上、閉店して悲しかった\u0026再開してくれて嬉しかった店のナンバーワンです。汁無し担々麺の味も、自分の中ではナンバーワン。「辛い」の奥に、ちゃんと「旨い」が感じられます。辛さは0~4の5段階から選べ、2が標準的な辛さと思われます。当方、辛いものはあまり得意ではありませんが、2辛は何とか大丈夫なレベルです。ただ、お店の案内にもあるんですが、3辛はしっかり辛いです。辛い麺をお求めの方は、3・4辛とされたほうがいいかも。汁無し担々麺その他に、油そばと鶏そばがあります。いずれも美味です。が、自分は汁無し担々麺を注文することがほとんどです。完成度が高いので。2口・3口を食べたところで、備え付けの果実酢を少し回しかけるのがお気に入りです。席数が少なく(カウンターのみ、10席ぐらい)、駐車場も2台程度しかないため、混雑時は並ぶこともあります(※再開後はランチタイムも並ばずに済むことが増えた)。ただ、並んだとしても食べる価値がある汁無し担々麺だと思います。