愛情たっぷりの広島ラーメン!
ラーメン 吉田屋の特徴
自宅を改装したお店の赤い暖簾が目を引く、静かな通り沿いのラーメン屋です。
フォトジェニックな揚げにんにくラーメンが、ガツンとした味わいで絶品です。
ご夫妻で経営する愛情たっぷりのラーメンは、広島豚骨醤油の優しい味が楽しめます。
チャーハンがオススメ。「普通に見えるのになんでこんなに美味しいの?」「他のチャーハンと何が違うの?」と思った人は↓で答え合わせして!理由はチャーシューがたっぷり入っているから。ネギもニンジンも鮮やかで見た目も良い。しっとりしており、やや油っぽい。それが良い。そして見落としがちなのが提供スピード。手作りなのにめちゃ早い。これは混むに決まってる!早い時間に行くべし!あと、チャンポンも細麺で美味しかったぜ。
平日お昼12時45分頃に訪問。入店時1人お客さん居られ、定食を食べられて居ましたので、初注文はラーメン定食。どれも凄く美味しいと言う訳では有りませんが、普通に食べられる。価格を考えれば、余り文句は無い。普通。
通り沿いのラーメン屋さん。量は少なめだから大盛りか半チャーハンがお勧めだけど高くなる。半チャーハンより焼き飯のほうが良いのでは?お腹が空いたときおすすめですね。
ご夫婦で経営されているようで、店主と思われる方はとても紳士的な感じがしました。チャーシュー麺、チャーハン、餃子を注文しました。とても鮮やかな手つきでパパっと作り上げ提供されるまでの時間は早かったです。ラーメンのスープはとてもあっさりとしていて、飲み干したいくらい美味しかったです。あと餃子が最高に美味しかったです。ニラがたくさん入っていて探し求めていた味でした。チャーハンは半チャーハンにしたのに量はとてもボリュームがありこれもまた美味しかったです。また、行きたい‼️
ネギラーメン麺大盛り前髪を上げたダンディーな店主がいます。個人的、思ひ出の屋台ラーメンの味。トロトロ焼豚ご馳走様でした。
県道37号線、白木街道を走ると自宅を改装したようなお店で、赤い暖簾が風に揺れて涼しそうです。以前から気になっていましたので車を滑らします。駐車場は3台程のスペースで時間ギリギリで何とか入れる事に成功。ドアを開けると目の前にカウンター席があり、ご年配のご夫婦と思われる方がお迎えして下さいます。席はアクリル板でパーティションされコロナ対策をしっかりされていています。コロナはお金かかり大変です。席に着き、壁上に貼られたメニューからラーメン定食をお願いします。先客の作業服の方々が談笑しながら美味しそうにラーメンを食べています。そんな観察をしているとカウンターごしからお盆が到着です。カットされた赤い半熟玉子が丼の真ん中に光り、小口切り緑のネギが鮮やかで良いvisual。スープは特別な個性はありませんが優しい味で美味しいです。麺は中細でツルッとした食感。もやしと一緒に頂くとシャキシャキして美味しいー(^^)v。岡山の建部にある、ドライブンイン旭川の味を思い出します。ご飯も、ごま塩がかかっていて良い塩加減。また食べに来たいなー、と思う良いお店を発見しましたっ!
注文したらすぐ熱々のラーメンを出してもらえます。私の定番は醤油ラーメンの大盛です。とっても美味しいです。
お父さんお母さんの感じも良くラーメンもとても美味しかったです。餃子も最高でした!
ラーメンが美味しい。懐かしいシンプルな醤油ラーメン。定食があって小鉢、おかずがついてる。価格も手頃。
名前 |
ラーメン 吉田屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
082-828-3520 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

コロナ禍前までは夜も営業されていましたが、現在はお昼13:30までご夫妻で営業されています。