星空観賞ができるイタリアン。
TheMana Villageの特徴
足摺岬を見渡せるイタリアンレストランでの食事は最高です。
露天風呂からの絶景は、心に残る星空を体験できます。
古い設備のリノベーションが心地よい雰囲気を醸し出しています。
古い設備をリノベーションした感じでロビーからラウンジ、そして部屋、なんといっても足摺岬を見渡せるイタリアンレストランの風景はよいが、外観など、古い設備が残ってる感じが多々ある。海を見渡せる席での食事はイタリアンなど特別な予約じゃないとダメなのか夕食、朝食とも食べる機会はなかった。16時から17時の夕食前には唯一ドリンク、イタリアビールを飲みながら過ごせる時間もあった。とはいえ土佐会席が想定外に旨すぎて鰹の藁焼き、鯛めしといい、今回の旅でぶっちぎりの旨さだったので高評価です。
年末に家族で5時間かけて車で行きましたが、小学生の子供も含め全員大大大満足!露天風呂が目当てで探していたので、その他のサービスはどこにでもあるホテルや旅館のレベルを想像していたので期待はしていなかった分、家族全員で感動出来ました!スタッフさんの自然で素敵な笑顔や気配りが当たり前のようにされていてとても好感が持てます!お風呂は昭和感がたっぷりで大浴場から露天風呂まで距離があるので少し寒いのですが、お湯の温度も高すぎないので子供とゆっくり景色とお風呂を楽しめます。夕食は和食にしましたが、お刺身もカツオも新鮮で美味しく、普段魚をあまり食べない子供がうまいうまいと感動!タタキを藁で炙るところも目の前で見せていただき、子供にもちゃんと目配りされている気がしました。さらに美味しいステーキがおかわり自由なのにもビックリです。朝食はイタリアンで、子供がいるからか他のお客様とは離れた個室間のある場所に案内頂き非常に有り難かったです。キレイな朝日と海を眺めながらの朝食も美味しく、焼きたてなパンは自家製?な香りもあってサイコー!その他の野菜や果物も新鮮で朝からお腹いっぱいになりました!家族からは、また来たい!次は2泊したい!との事。高級な何かが有れば満足するのではなく、当たり前のことが行き届いていれば感動に繋がるんだなと気付かされました。絶対また行きます!
ここの星空が忘れられません。早い時間でも綺麗ですが(ホテルの星空ツアーもありました)、もう一度、夜中に一度起きて夜空を観ることをおすすめします。阿智村の星超えてます。海には行き交う船の小さな灯りもみえて絵になりすぎでした。新しくなってロビーなどとても気持ち良い空間になりました。フリードリンクの珈琲も美味しく出して下さいます。ホテルのイタリアン料理のアズリッシモのテラスからの絶景はほんとに素晴らしいです。非日常をとても素敵な、時間で過ごせました。スタッフの方々の、これからもっと良い空間にしていこうという気持ちが伝わってきました。適度にお話をしてくださったりも心に残りました。また行きたいです。時間をかけてここまで行ったとしても、ここでしか味わえない美しい自然と空間と時間がありました。ほんとに特別な場所でした。
イタリアンへランチに。お料理は美味しかったです。ピザが食べきれないほど大きいですが、持ち帰り対応してくれます。ただ案内〜ホールの男性が不慣れなのか段取りが悪く待たされます。のんびりしに行くとこではあるけどのんびりさせられすぎるので後ろに観光の予定を組みすぎない方がよさそう。
9月に利用しました。まず、ロビーから見えるオーシャンビューがとても素敵で圧倒されます。また露天風呂やイタリアンレストランAzzurrissimoからも絶景を望めます。露天風呂では海と星空両方を楽しめて最高!朝風呂も良かったです。Azzurrissimoのテラス席は、とても写真映えします。夕食は、高知県の食材を使ったコース料理でした。鰹の藁焼きたたき(ライブキッチンで焼いているところを見学できます)や、鰻の蒲焼きなど、本当に美味しかったです!また朝食で食べた、鯛の丼やフルーツの盛り合わせも最高でした。また、スターウォッチングや焚き火など楽しいイベント(無料)や、ウェルカムドリンク飲み放題(無料)、スタッフガイド付きトゥクトゥクツアー(無料)、レンタサイクル(無料)もありとても充実した時間を過ごせました。全体を通してスタッフの方たちが親切に対応してくださったのもとても良かったです。これからさらに施設がリニューアルされていくということなので、また利用したいです。
温泉のみの利用でしたが。気持ち良く迎えでいただきました。エレベーターでフロントのある3Fから1Fに降り、更に階段を降り長い渡り廊下を歩き別棟に到着。この建物にお風呂はありました。少しこじんまりしていますがオーシャンビューの露天風呂は爽快です。渡り廊下の途中にアイスキャンディーや飲み物の無料提供されているスペースがあります。
日帰り温泉を利用しました。露天風呂からは、太平洋が一望出来ます。夕暮れ時には、海に沈む夕日が見られました、12月に訪問。玄関前の巨石が気になりました。太古の磐座かも?また訪れたい温泉です。
お部屋は普通に綺麗ですがやはり田舎なので虫が部屋に常駐しています(笑)虫が苦手な方は嫌かも……私は特に気になりませんでした。部屋に露天風呂が付いていて夜空を見ながらのお風呂は日常を忘れゆっくり出来ました。大浴場の方も太平洋を一望しながらの入浴最高です( ¤̴̶̷̤̀ω¤̴̶̷̤́)✧でも湯の温度が少しぬるくて寒かった。夜は外で星空を見るミニツアー的なものがあり、センサーライトで照らしながら星の説明をしてくれます。めっちゃめっちゃ綺麗に星が見られるのでオススメです!!
歩きお遍路にて寄りました。土砂降りの中、心が折れてしまったので、温泉宿で豪華に泊まろうと思い選びました。施設は少し迷路みたいで楽しく、大浴場からの景色は大海原を一望出来て最高!お料理も地の物を使っており美味しく頂きました。売店で日本酒買って、部屋で深酒し、翌日からもしっかり歩く事が出来ました。リフレッシュさせて戴きありがとうございます。
名前 |
TheMana Village |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0880-88-1111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

どのスタッフさんもホスピタリティ満載、素敵なお宿でした!太平洋が一望できるイタリアンレストランは定休日でしたが、入場する事ができ夕焼けを見る事ができました。ご配慮など色々としていただきとても良い旅の思い出となりました。料理も美味しかったです。藁焼きを間近でみれたり、星空見学ツアーなど楽しく過ごす事ができます。ありがとうございました!