廃校跡で心地よいひととき。
自遊学校の特徴
1971年に廃校になった竜ヶ迫小学校の跡地で過ごせる宿泊所です。
二十数年前の四国一周ツーリングの思い出が蘇る、心温まる場所です。
僻地から平和のメッセージを発信する活動に感銘を受けました。
二十数年前に四国一周ツーリングの折、大阪の藤原君と泊まりました。近くの浜で素潜りし熱帯魚がたくさんいたことに驚きました。またいつか行きたい大切な思い出の場所です。
8月末にエネルギー環境調査で3泊お世話になりまして。ランプ頂く夕食は、最高です。廃校管理は大変でしょうが頑張っってランプの宿維持してもらえると嬉しいです。
行ってみたい。こんなところにこんなユニークな宿があるなんて。料理が格別。とても美味しい。7月の異常な猛暑のなかでしたが、やはり周りが海に囲まれてるためか、夜は涼しく朝までぐっすり眠れました。蚊帳のレンタルがあり、懐かしい。
1971年に廃校になった竜ヶ迫小学校の跡地です。
僻地から平和のメッセージを発信するという気持ちにあっぱれです(^-^)えんぴつ100本までがんばるとのことでした。
名前 |
自遊学校 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0880-73-0804 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

のんびりした気持ちいい時間を過ごせました。ご飯も美味しいのでおすすめです。昔ながらの生活を出来て新鮮でした。