改装した貸切風呂と美味しい料理。
真砂館の特徴
露天風呂付き客室は改装されたばかりで、アメニティも充実しています。
日帰り温泉は心地よく、客も少なくてゆっくりできます。
レトロな雰囲気が漂う上品で豪華な建物が魅力的です。
建物全体掃除が行き届いており、とても綺麗な館内と女将さんや若女将さんの接客も大変気持ちよかったです。部屋は温泉付きの特別室を今回宿泊しました。鳥や虫の鳴き声が心地良く、温泉はヌルヌルの温質でとてもリラックス出来た滞在でした。今回は素泊まりでしたので食事はとっていませんが、ルームサービスのカクテルは種類がそこそこあり、夜食のカレーを注文して美味しく頂きました。次回は食事も頂きに再訪したいです。温質、接客、建物全て良かったです。
先日家族3人で訪れました。久しぶりの家族旅行が、とっても素敵な思い出になりました。「こういう旅館に行きたいな」という理想が形になったような、そんな場所です。良い歳してウキウキしました笑素晴らしいお部屋、温泉、食事、おもてなし、誠にありがとうございました。最後、急遽支払い方法を変更いただき助かりました。お手間をおかけし申し訳ございません。また宿泊させていただきます😌※アクセスの利便性を鑑みて場所★3ですが、行く価値は大いにあります。
嫁さんと二人で宿泊させていただきました。チェックインの予定より早く到着しましたが、対応していただきました。貸し切り風呂が二つあり空いていたら、いつでも利用でき大変良かったです。従業員の方は若い方から年配の方まで全ての方が対応良く満点でした。夕食朝食ともに美味しく自分が、キノコ類が苦手で事前にお伝えしておけば、きっちり対応していただきました。自分は喫煙者なのですが浴場手前とロビーを出た左手と二箇所ありました。浴場手前は客室からも近く大変助かりました。総合的に従業員の方々の対応が良く大満足でした。
名古屋での結婚式の帰途で一泊してきました。泉質が好きなので掛川泊まりの時は倉真温泉に伺います。今までは翠月に泊まってましたが今回、評判の良い真砂館に伺いました。報徳魂で館内の清掃も従業員さんのホスピタリティもとても良い。温泉は冷鉱泉ですが微かに硫黄の香りのするとろりとした素晴らしいお湯です。食事は娘が肉好きなので牛肉3種のコースを選択、肉よりも野菜が好きな我々夫婦でも美味しく頂けました。
還暦祝いしてもらいました。親子3代集合してとてもいい旅行でした。お肉の食べ比べも量もあってとても美味しかったです。ありがとうございました。
日帰り入浴で利用しました。1時間の利用で1200円。ほぼ貸し切りでのんびり入れましたが、浴室内に時計を置いていないので、ちょこちょこ脱衣所の時計を確認しに行くのが手間でした。1時間後にお上がり下さいと言うのならせめて目立たない時計の1つくらいはあっても良いのではないかな~?
仲間と旅行で宿泊させていただきました。1番高いお部屋に宿泊しました。リノベーション仕立てでとても良かったです。特大ヨギボーがお子さんには楽しいと思います。接客も良かったです。場所だけが星2つです。周りに何も無いです。食事はとても美味しかったです。元々かなり古い建物なので、部屋以外は老朽化がかなりな感じです。
6月下旬に日帰り入浴で利用しました。ちょうど駐車場周りに群生するハンゲショウが満開でした。源泉は冷泉なので沸かし湯のため、掛け流しではありません。お湯はややぬるめでしたが、湯上り後も体がポカポカします。館内はとても手入れが行き届いていて清潔です。週末の午後でしたが大浴場は貸し切りでした。とてもリラックスできました。貸切風呂を利用する場合は事前予約が必要とのこと。
日帰り温泉で立ち寄りました。大浴場お休みの日と言うことで、貸切り湯を一時間お借りし、ひのき風呂「椿の湯」に入りました。化粧落とし、洗顔料、シャンプー、トリートメント、ボディソープの他に風呂上がりにつける化粧液、綿棒、ティッシュペーパーなども完備。ブラシや櫛、ヘアキャップなどはありません。タオルは持ち込みOKで持ち込みましたが、お借りすることも出来ます(有料)友人と二人(女性2名)でゆっくりとつかれるひのき風呂、湯質はさっぱりとしているのに肌がツルツルしっとりなる感じで美肌の湯と感じました。硫黄泉とのことですが硫黄臭さは感じませんでした。とてもひなびた落ち着いた場所にあるので今度は宿泊で訪れたいと思います。近くの百観音へも次回は詣でたいと思いました。
名前 |
真砂館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0537-28-0111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

翌日に大井神社に行くことになり急遽予約したので素泊まりです。神社までのアクセスは良かったです。お風呂もゆったり入れて気持ちよかった。貸切風呂もそんな混んでなく入りたい時に入れた。ただ、今後の貴館の期待を込めて言わせていただきたい。まず部屋は、冷蔵庫に電源が入ってない。お風呂に持っていくカゴなのかタオルなのかに虫が付着。山の中なので動物の雄叫びがずっと聞こえてました。エアコン、空気清浄機共にホコリ臭いのか、禁煙室なのに喫煙室の臭いがした。次にスタッフの方。素泊まりだったからかあまり絡みはなかった中で、愛想は良いものの配慮に欠ける。トータル的に金額に納得いく施設ではありませんでした。