絶品会席料理と女将の笑顔。
みのや旅館の特徴
気さくな女将さんの笑顔が、心を和ませてくれる旅館です。
地元の野菜やジビエ料理が満載の、会席料理が絶品です。
カラオケ設備が最新で、楽しい夜を盛り上げてくれる場所です。
出張で利用しましたご飯も美味しく大変に満足です。お風呂も大きいのでよかったです。洗濯機、乾燥機もあり助かりました乾燥機は30分100円でした洗濯機は貯金箱が有りまして、そこに200円を入れて使用するスタイルでしたまた利用したいです。
一般的な民宿ですが、料金に対して十分満足できるレベルです。食事も美味しかったです。
バイクツーリングの拠点として良い場所です!最近改装されたのか部屋も綺麗でした。
2023/05/15~16におじゃまさせて頂きました。旅館としては、普通の宿と言った感じです。玄関はやや広く、入って右横に靴棚があり、靴👞はそこを利用させて頂きました。2階の椿の間に通され、8畳と縦二畳の寛ぐスペースがあり、一般的な旅館と思います。食事はあまごやマグロ等の海や川の幸、海の幸の天婦羅、若竹の味噌和え(田楽風)でした。天婦羅の海老は揚げ立てのプリプリの食感でとても美味しく頂きました。ご飯は最初、小さめのお櫃でしたが、私が御代わりを、したので、翌朝の朝食のご飯はかなり大きめのお櫃でした。朝食は焼きベーコンにサラダ、御新香、目玉焼き、山菜、焼き魚、八丁味噌のお味噌汁それと!たっぷりのご飯でした。なんと言っても八丁味噌のお味噌汁は美味しゅう御座いました。山あいの蛙の鳴き声が懐かしい、贅沢な一時でした。先輩二人と佐久間ダム等のダム見学の楽しい思い出の地となりました。旅館の方の対応もとても良くて、大変に満足致しました。1泊で食事2食つきで、なんと普通の旅館の素泊まり価格の¥6600円は、お得以外の何物でもないと旅行経験の少ない私は思いました。
とにかく、夕食も朝食も、量はじゅうぶん過ぎるほどで、板前が作ってくれる、会席料理なので、絶品でした。しかし、旅館が建っている以外は、何も無いので、行く際は、コンビニ🏪は、一番近い所で、車で40分かかるので、買物はして下さい。
出張でとても大変お世話になりました🙇お昼弁当も作って頂けてとても嬉しかったです😄料理が美味しいのでオススメですね🎵長期間大変お世話になりありがとうございました❗
気さくな女将さんで、頼みやすかった。ジビエ料理が名物のようだ。
初めて泊まりました‼️山の中の宿ですが地元の野菜u0026ジブエ料理最高😃⤴️⤴️でした❗夜は近くの川でほたる見物しました👌夜中はカエル🐸の合唱がにぎやかでした(笑)
祖父の49日で、利用しました。行きたくて行きたくて仕方なかったみのやさんに行く事が出来、嬉しかったのですが、もっと嬉しかったのが、山菜料理が出てきたことです。山の幸は、最高に良かったです。川の幸も、次回楽しみにしてます。ありがとうございました。
名前 |
みのや旅館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0536-83-2156 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

女将さんが、気さくな方で、とても明るく接してくれるので安心です。