夜でも利用できる洗車場。
カークリーンランド飛鳥の特徴
バイクの洗車に便利な、周辺では貴重な洗車場です。
夜も営業しているので、仕事帰りでも利用しやすいです。
高さのある車の洗車に役立つ瓶ケースがあります。
仕事の都合で中々洗車に行けず、夜でも開いてる所を探して行きましたっ!おばちゃんも凄く優しい方でいっぱい話して頂き、寒くて凍えながら洗車したけど凄くほっこりしました!また利用します!
自動洗車機で、1往復のコースを利用。500円。ごく普通。なお、「アンテナ等を保護するためにガムテープを貼りましょう」ということですが、この洗車機にはガムテープの備え付けがありません。
瓶ケースが置いてあり、背の高い車の天井を洗う時に役立ちます。高圧洗浄機3、全自動1あります。出入口坂道なので注意してください。
全体的に使いにくい。洗車時間が短すぎる。また、一時停止中に時間が消費される仕組みになっているため、1人で洗うのは難しいかも…
結論からすると他のクチコミにも書かれている通りだと思います。こちらは洗車機を使う前提なのに関わらず、水のムダ遣いや洗車機を使えと場当たり的に指摘をしてくる。
高圧洗浄機のノズルに引き金みたいなものがないので、機械のスタートを押すと噴出を始めます。そういうものかもしれませんが、ノズルに引き金みたいな、噴出のタイミングを自分で自由に出来たらいいなと思いました。
洗車機にコースがいろいろあったが、僕はBコースがちょうど良かった。Bコースメニュー(¥400)1.5分 水→1分 洗剤→2分 水窓が閉まってるのを確認してスタート!短時間を覚悟して手早くやればちょうど良かった。水止まってから端っこに移動して乾拭きして完了。★注意点500円玉を入れても釣りは出てこないと書いてあるので、100円玉4枚を用意してください!
まぁ普通です。
高い割に時間が短く、お釣りも出ない。さらには汚れも全然落とすことができない。はっきり言って時間の無駄だった。
名前 |
カークリーンランド飛鳥 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
2.8 |
周辺のオススメ

バイクの洗車で利用しています、アパート住まいで、バイクも近くに車庫を借りて保管しており洗車出来ず、この辺りは田舎で、こういった洗車場は他に無いので自分としてはありがたいです、両替機が無いとか、高いとか書き込みありますが、両替は自販機で飲み物を買えば小銭のおつりが出ますw値段はこんなもんじゃないですか?数百円だし。