大館の秋田六郡観音、心温まるお寺。
鳳凰山 玉林寺の特徴
東大館駅近くに位置する釈迦を祀る仏教寺院です。
出羽六郡観音霊場の一つとして有名な場所です。
檀家を大切にする住職の親しみやすさが魅力です。
玉林寺(ギョクリンジ)は大館市大館にある曹洞宗の寺院です。
出羽六郡観音霊場31出羽六郡観音霊場32/33松峰神社大館市松峰仁王田。
和尚さん大変話しやすく堅く無いくだけたお人柄です!!
昨年末にお葬式をして頂きました。関東まで和尚様に来て頂き 丁寧なお経をあげて頂きました。こちらにお住まいの参列者にも 和尚様のお経が朗々として素晴らしいと 高い良いお話を頂きました。本当に有り難かったです。
大館市字大館にある曹洞宗の寺院です。創建は大永7年(1527)に浅利則頼が開山したのが始まりとされています。御本尊は釈迦牟尼仏で、秋田三十三観音霊場の31番札所。八脚門の楼門がなかなかの存在感です。
寺は大きいが、駐車場が狭いのが難点です。
何をやるにも高いよ(;_;)/~~~
お布施が、ほぼ決定されて高い。 檀家は多いだろうけども、少子高齢化を考えたほうがいいと思う。 いつまでも寺院を地域のためにあり続けつようにと願います。
大館を代表するお寺さんのひとつ檀家を大切にする住職です。
| 名前 |
鳳凰山 玉林寺 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0186-49-2267 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
東大館駅付近にあるブッダ・テンプル。良い山門。