霧雨の中、子供たちの歓声。
竜宮公園の特徴
日和佐総合体育館と隣接し、遊び場として最高の環境です。
無料の人工芝でのそりすべりが子供たちに人気で楽しめます。
長いローラー滑り台やターザン型の遊具があり、冒険心をくすぐります。
斜面を整備した公園で、日和佐総合体育館と隣接しています。平地が少ない分遊具も他の公園と比べて少ない気がしました。滑り台は二つありましたが、一つは使用禁止になっていました。訪れた際子供達が数名ローラースライダーで遊んでいました。
ゲレンデのソリは体育館で気軽に借りれます!思ってたのより速くてスリルがあります!旅の途中で立ち寄ったのですがとても楽しめました!
3、7、11歳の子達を連れて、雨の中遊んできた。勿論誰も居らず、貸し切り状態。山道の散策も出来るし、ローラースライダーに、ターザンロープもあり、ハットもあるので、適当に遊んで、休憩して、食事は、弁当も良し、駅前で店に入るも良し、でした。
7月9日霧雨模様に3、7、11才の子達と。手前の阿南市までは、全くの晴れでしたが、目的地としていたので、強行しました。結果、子達には、雨は大したマイナスにはならず、約2時間程遊びました。ちょっぴり長いスライダーや、山の小道を歩く、四国のみちコースなど、雨でなかったら、もっと楽しめます。
楽しめました。市内からは少し遠いですが人もそれほど多くなくて、ゆったりとあそべました。地元の子供達も、優しくてたすかりました。
長いローラー滑り台とターザンみたいになれる遊具あります。持ち込みのソリは使用禁止だそうです。体育館で無料貸し出ししています。幼児大喜び!徒歩の距離ではお店を見かけなかったので飲み物等は買ってきた方がいいです。
無料の人工芝のそりすべりが珍しい、地形を活かした開放感ある公園です。未就学児〜大人までそれなりに楽しめます。トイレ・駐車場有り・自動販売機有り。
貸し出しで借りれるソリで人工芝を滑れるので子供が気に入ってます。他にも滑れる所はあるかもだけどこの場所が一番滑りやすく楽しいと思います(個人の感想です)。ただちょっとスピードがでやすいのであまり小さい子は親御さんと滑るのがいいですね。勾配が結構きついので滑り終わって登るのが大変です。他にもローラー型の滑り台やターザンロープもあるし、広場もあるのでボール遊び等(ボール等はご自身で)もできるので楽しめると思いますよ。
公園の傾斜角、そこそこあります。頂上に設置されたローラー滑り台は、ちょっとしたアスレチック構造になってます。そこを滑り降りて、中腹にあるローラー滑り台を滑って、降りてくる。子供に付き合い、何往復するだけで、かなりの運動量になります。隣にはターザンロープと人工芝のソリ滑りがあります。人工芝のソリ滑り、めっちゃ楽しいです。ソリは施設内で借りる事ができます。自販機、トイレとありますが、日陰のスペースはほぼ無いのがマイナスですかね。でも、子供に付き合って、運動不足を解消するには、良い公園だと思います。
名前 |
竜宮公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

こじんまりとしていますが、丁寧に管理されています。ソリは大人が乗っても迫力があり、子供も大喜びで何回もしました。楽しいですが、ソリの登りがきつかったです。(いい運動にはなりますが。)