湖畔サイトの静寂と快適。
おおぐて湖キャンプ場 長野の特徴
湖畔の目の前に位置するキャンプ場で、静かなロケーションを楽しめます。
林間サイトはプライバシーが保たれており、快適で落ち着いた時間を過ごせます。
温かなおもてなしを受けながら、釣りやソロキャンプも満喫できる場所です。
湖の目の前が区分けされたキャンプ場。湖の景色も最高で静かな空間でした。I区画は水場が少し歩きますが(徒歩5分)トイレは近く便利。夜分に子猫が寄ってきました(キャンプ場の猫なのかはよくわかりませんが) 11月中旬だったので、朝方はひんやりしてました。高速から少し距離がありますが途中の紅葉の風景を見ながらツーリングも楽しかったです。また訪れたいと思います!
立ち寄っただけですが静かで雰囲気のある場所でした。ドローン空撮がYouTubeにあります。良かったら参考にしてください。
林間サイトの1番奥をお借りして、ソロキャンプ🏕️湖畔サイトが人気ですが、私は木陰と山側が好きなので、静かでとても快適でした。ヒグラシと小鳥の鳴き声に癒されてきました🎵
アーリチェックインは追加で1000¥です。区画サイトで隣との距離も取れます、車は横付けでは無いけど、近くに停めれます。真冬は湖の水面が凍り釣りができない日もあります。
11月初頭に平日利用しました。上々級者サイトに2時チェックイン。先に上級者サイトや湖畔サイトに数組貼り終えていたのでアーリーチェックインしていた方々がいたようです。自分以降にチェックインした人は数えるほどでしたので、アーリーチェックインを皆さん利用しているようでした。そこまでソロかペアであれば上級者向けということはなく、一往復で済む荷物量か、カートがあるなら何方でも利用できると思います。ただしどこも張り面は小さいので、小型ティピー程度のテントをお薦めします。バイオトイレは二箇所ありましたが、片方使用不可でしたので、トイレも水場も山荘横の物を利用しました。お湯も出るし、トイレも綺麗ですが往復に10分かかるので洗い物は少なくしたほうがいいと思います。ロケーションは抜群で、自分が利用したキャンプ場の中では指折りだと思います。……では、今回のように人がおらず無風で晴れていた条件ではなく、風があり混んでいて天気も良くなかったという条件ではどうかというと、ちょっと良さが下がってしまうかなとも思います。また利用したいと思うに足るキャンプ場でした。
初キャンプ、わんことソロキャンプをこちらでデビューしました! こじんまりしたキャンプサイトでとても素敵なロケーション。平日でしたので、キャンパーも少なく、静かでのんびり過ごせました。運営の方々がとても親切で、管理人というより、いい意味でちゃんとお商売としてやられているなあ、というカスタマーフレンドリーな対応でした。湖畔サイト近くのお手洗いはとても清潔なウォシュレットでいい香りがし、湖に突き出た小さなイベント桟橋(?)は夜は派手ではない程よいイルミネーション、古いVWミニバンのデコレーションや週末開店という Bar Car、常設のハンモック 等など、来訪者に楽しんでもらうための仕掛けやセンスがあちこちに光る素敵なサイトでした♪ お値段もとてもリーズナブルでこれなら気兼ねなくソロキャンプできます!(各所他サイト、ソロキャンでも基本からして4~6千円とか、ありえないと思います。)四季折々訪ねてみたいな、と思いました。どうも有難うございました!
9月の終わりに行ってきました。手前の方のサイトは隣同士が近かったので、隣りとの距離がある上級者サイトにしました。ただ車を横付け出来ないので持っていったアウトドア用カートで荷物を運びました。でも上級者サイトにして正解でした!めちゃくちゃ雰囲気が良くて対岸のテントの明かりを楽しめました。上級者サイトからの炊事場やトイレは遠くなりましたが、お湯は出るし温水ウォシュレット付きのトイレで快適でした。上級者サイトと言ってもただ荷物を運ばなくちゃいけないだけなので絶対オススメです!また行きたいと思ったキャンプ場です♡
今まで訪れたキャンプ場で一番良かったと思います。夜は9時まで湖の淵やオブジェ?がライトアップされていて綺麗、トイレも綺麗で、至る所に手洗い用の石鹸が置いてあったり、水洗い場にも洗剤やスポンジ、金タワシなど備え付けてありなにより温水が出るのが感動しました。私たちは洗い場近くのサイトでしたが、対岸ですと洗い場までかなり遠いのでカートは必須です。ただプライベート感はかなりあるのでそこもおすすめです。(たぶん予約サイトだと上級者向けと記載があるのは全て対岸だったり駐車場から遠いサイトになると思います)管理人の方々も若く感じが良くてとても居心地が良かったです。また行きたいです。
3月終りに湖畔でオートキャンプ旅館が営業しているそうで受付もそちらに風鈴の音が優しく響いていて聞き入ってしまいました。良かった点トイレは数が少ないですがその分綺麗に手入れされています。かなり暑い日でしたが風があって少し冷えるくらいでした。夜はイルミネーションが9時までついてましたがいいですねシンボルあると雰囲気変わります湖の回りは散歩できて面白いですね。釣り人が平日でもいるのでお気をつけを。注意点湖畔はサイトが小さめ大型はやめたほうがいいですねサバティカルのモーニンググローリーもってきましたが湖畔と木に挟まれるようにしてなんとか設営。10cmもずらせない。湖は流れがほぼないので虫が多い対策必須!
名前 |
おおぐて湖キャンプ場 長野 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
080-7558-3772 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

人気湖畔サイト利用 平日8組位いましたが、気にならない距離感でサイトが割り振られ、最高のロケーションを楽しめました。唯一トイレが男女兼用の為女性は気になるかも。五平もちは少し小ぶりですが200円なので小腹が空いたらどうぞ。