濃厚魚介の辛つけ麺、至福!
濃厚つけ麺サキマサの特徴
辛いつけ麺が絶品で、魚介スープの濃厚さが魅力的です。
崇城大学前駅から徒歩5分、アクセスが良好な立地です。
メニューが充実しており、選ぶ楽しさも味わえます。
浜線バイパスにある頃に時々行っていました。ここのつけ麺は、激からでも辛すぎないのがいいところで、スープ割りで雑炊風に〆るのが好きです。味は浜線の頃とあまり変わってない印象ですが、席がカウンター7席、テーブル1席なので、非常に回転が悪く、待ち時間が長くなりがちです。回転から16番目で1時間近く経ってました。駐車場も狭いので、お気をつけ下さい。
崇城大学前駅から歩いて5分程の所にあるつけ麺のお店です。以前は田迎にありましたが2024年9月に移転オープンされました。今回はつけ麺を中盛400グラムを食べました。柔らかなチャーシューと刻んだネギが濃厚な魚介ベースのスープとモチッとしてコシのある極太麺が合わさり美味しかったです。次に行った時は辛つけ麺を食べてみようと思います。
つけ麺の麺は太め。つけ汁のスパイス感が特徴的なつけ麺。注文した品は受取口まで取りに行くスタイルです。
豚骨魚介つけ麺、魚粉がザラザラしているタイプ。とても小麦を感じる麺が美味しい。スープに関して熊本レベルで言えば美味しい部類に入るのだろうけど、有名店と比べると何か一つまとまりというか、味のポイントが足りない感覚がある。美味しいのだけど。店内は油汚れ感がなく清潔、ただ段ボールが多い印象。食券と呼び出しのデジタル的システムが珍しいが、フードコートのように客が取りに行き返却するスタイル。店主が1人必死に頑張って作ってる中、棒立ちのスタッフが2人。必要かな?と思いました。めちゃくちゃポテンシャルがあるつけ麺だと思ったので頑張って欲しい。
こんにちわ!!lunch利用です。以前より行きたかったお店にようやく行けました!!駐車場が少ないので、中々タイミングあわずでしたが今回念願かなって(☆∀☆)入り口の券売機にて購入。味玉ツケメン300g 900円。太麺で存在感のあります。もちもち。濃厚煮干しでありながら、麺と絡んで食べると丁度良い!うまいですねー!300g有りましたが、飽きずに完食です。出汁割して、それも全て飲みほせました!!美味しく頂きました、ごちそうさま(*^^*)
濃厚な魚介のつけ麺。つゆが美味しく、スープ割り用の出汁も置いてあるので飲み干したくなります。ただ麺は茹で時間が短かったのかボソボソしていて、もう少しもちもち感があればなぁという印象。あと値段が少し高め。まるみつの駐車場が使えるのは良い。
駐車場あるが縦列になってるとこあって止め方がよくわからなかったが、とりあえず止められた。入り口にある食券買ったら、そのままオーダーされるので、席に付いてあとは待つシステム。味玉つけ麺の中盛りを注文。太麺の麺がモチモチで美味しく、つけ汁は濃厚で魚粉が効いている。チャーシューなのか肉なのか入ってるが、もうちょっとボリュームあれば良いかなぁ。
1、駐車場3台分あり2、食券式で感染対策はばっちし(操作がややわかりにくい)3、提供時間は約4分ぐらい4、味:魚介スープが濃厚で太い麺と絡みついて美味しい。焼豚もたっぷり。つくねが入ってたのが印象的。400g(並盛)頼んだが、500g(大盛)でもよかったかも。美味しかったです。5、ご馳走様でした。
辛つけ麺、これが美味い。つけ汁がよく麺に絡んで喉を刺激して生を実感する。スープ割までが込みの料金だと思ってるのでコスパも良。ただ駐車場も店も狭すぎて笑っちゃう。家族で来るより1人2人をすすめる。
| 名前 |
濃厚つけ麺サキマサ |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 営業時間 |
[月水金土日] 11:00~15:00 [火木] 11:00~15:00,18:30~21:30 |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
辛いつけ麺が好きです麺だけ食べても美味しいですし、麺も付汁もクオリティ高くて1番大好きなつけ麺屋さんです復活おめでとうございますいつも美味しいつけ麺をありがとうございます🙏