小城公園の朱色本殿へ。
烏森稲荷神社の特徴
三代目藩主・鍋島元武が創建した歴史ある神社です。
小城公園内の中心付近に位置した神社で、アクセスも良好です。
初めての参拝でも安心できる、温かい雰囲気が漂っています。
佐賀県小城市にある神社です。鳥居が印象的です。夜に行ったので、昼に行くと又景色変わると思います。
烏森(からすもり)神社は、三代目藩主・鍋島元武によって創建されました。お社の赤色が鮮やかすぎます。
初めて参拝しました。祭神は農耕の神さまでした。
小城公園内の中心付近に有る小さな神社です。時間の許す限り公園内を散策しました。
はじめて参拝させていただきました。
名前 |
烏森稲荷神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

小城公園内・岡山神社奥にうまく言えませんが独特の雰囲気を持った朱色の映える重厚な本殿がありました‼️小山を登りきった上にあり、鳥居からの流れが何とも言えない感じでした🎵🎵