ミスタードーナツ福岡長丘で、ゆっくり甘美体験。
ミスタードーナツ 福岡長丘ショップの特徴
多くのテーブル席が並ぶ明るい店内で、ゆったりドーナツを楽しめます。
駐車場は無料で10台以上完備、交通の便も良く立地に恵まれています。
ミスタードーナツのドーナツビュッフェのため、来店しました。まあ味は普通のミスドって感じかなぁ。普通のミスドより種類が豊富なところが良かったです。定員さんに言ってとってもらうタイプだったので、感染症が増えている今は、自分で取りたかったと思います。ドーナツビュッフェでまた訪れたいと思います!
リニューアル後待ち時間が長くなった店内に行列ができるので落ち着いて店内で食べられない。午後3時前後は店内はやめたほうがいいかも。
甘いのが食べたくなり”ミスタードーナツ福岡長丘ショップ”へ…食したものヨロイヅカ式モンブラン 248円ダブルチョコレート 162円(写真撮り忘れ)エンゼルフレンチ 162円(写真撮り忘れ)ポン・デ・ストロベリー 162円(写真撮り忘れ)サックっとしたガトーショコラのドーナツにマロンのホイップがトッピングしてあるドーナツです。マロンホイップ無しの方が個人的に好きな感じでした。ヨロイヅカ式ショコラは他に5種あるので他のも食べてみたいです。他の3つは安定のおいしさでした!ごちそうさまでした。
モーニングセットをよく利用させて貰ってます。ドーナツ一個とおかわり自由のホットコーヒーで300円ほどですね。安くお茶するのに便利だと思います😃※以下、行くたびに写真を追加。
テーブル席が窓沿いなので明るいです。夕方には、商品があまりにも少な過ぎかな。でも、フードロス考えたら仕方がないですかね。
テーブル同士近い上にパーテーションもありません。前に使用した客かわかりませんが、椅子にドーナツのカスが落ちたまま。掃除する余裕がないのであれば、どこかに「消毒済み、使用済み」などと分別出来るケースとダスターを用意しておいてくれた方がいいです。注文する場所は3箇所ありますが、会計機は二台のようで会計が被ると待ちぼうけ。店員さんにドーナツを取ってもらうタイプで、客が多いとショーケースの中が見えないので何のドーナツがあるかわからない。飲み物などのメニューもレジに行かないとわからない為、レジで注文するものを考えなければいけないので混雑しスムーズにいかないイメージがありました。並んでいる最中に見れるように入口付近に看板、もしくはチラシなどあれば注文しやすくこちらとしても有難いです。もちろん美味しかったです。店員さんは忙しい中頑張っていたと思う。
近くにないのでこの店舗へ行きますが、混雑する交差点角の店舗であり、駐車場も差ほど広くないので二ヶ所ある進入路は、どの方向から来ても駐車場に入り辛いし、とにかく出にくい。それさえ解消出来ればといつも思います。駐車場はいつもほぼ満車なので、この店舗に車で行く際は、交差点付近で空きを確認して駐車場に入ったほうがいいと思います。
ショッピングセンター内ではなく、ロードサイド店で座席数も多いので、家族連れでゆっくりドーナツ食べたい場合にオススメ。平日はドーナツ食べ放題¥1
美味しいドーナツが沢山あり、接客も一年を通して心地よく感じがとてもいいです。コーヒーのお代わりにも声かけしないで気づいてくれたり、些細な事が嬉しいです。ただ、ディスタンスについての換気にやや不安があるため、訪問回数は4分の1になりました。もう一点、Wi-Fiがあれば訪問回数はグンと増えると思います。接客とドーナツ、コーヒーはとても良く美味しいです。
名前 |
ミスタードーナツ 福岡長丘ショップ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-551-7171 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

店内のテーブル席は多いです…平日だとゆっくり出来ます。駐車場はやや狭いです。