深夜伊万里の〆はカツカレーうどん!
忍者うどんの特徴
伊万里市の駅前で、深夜4時まで営業しているお店です。
具だくさんのカツカレーうどんが特におすすめです。
飲んだ後の〆にぴったりな美味しいおでんも楽しめます。
伊万里は何度か行ってますが、忍者うどん初めて食べました😊具材たくさんで、美味しかったです。
忍者うどんで具沢山、エビ、たまご、わかめ、高菜、カマボコ、うめぼし、牛肉、アゲ、天ぷら、と沢山、入って、醤油味でした。美味しかったです。店の由来は、もとは、スナックでしたが、知り合い方が大将は、チョロ、チョロ、忍者のようだと言われたことで決めたそうです。
駐車場なし。駅前のコインパーキング30分¥110きつねうどん¥700くらい。揚げ玉がたくさん。めんは柔らかめ、やや細め。美味しかったです!
夜中までやってるという、伊万里市では有名なようです。夕方に行きましたが、夜中メインなのか、誰もお客さんがいませんでした。店内(一階)は意外に狭かったです。メニューは色々ありましたが、定番のカツカレーうどんを食べました。この手のカツって歯で噛み切りにくいイメージがあったのですが、サクサクと噛み切れました。
朝4時まで開いている伊万里で飲み会の〆に来るうどん・丼屋さんです。カツカレーうどんが美味しいです。ランチ営業もしており、ランチで唐揚げカレーをいただきました。予想以上のサイズと量でびっくりしました!普通の女性だと食べきれないかも(笑)どのメニュー食べても美味しそうで、人気の理由が分かります。
うどんだけでなく、お出汁がきいたおでんもあります。うどんももちろんお出汁が美味しいです。たぬきうどんを注文しました。ゆるめのもちっとした麺とシャキシャキしたおネギに定番のカマボコ、お出汁がしみてこくのある天かす。お店のおかあさんの対応も優しくて、癒されました。遅くまで開いてるのでお酒のあとの〆にぴったりです。
居酒屋で飲んだ後の〆には良いかもね。
美味しいけど値段が少し高い。
約3年振り位に行きましたが、変わらない雰囲気、元気な昔姉さん(笑)、そして飲んだ後の締めのうどんは本当に美味しいです( ≧∀≦)ノワタスは、固定概念の固まりのようなものなので、ここも何種類かうどんはあるのですが、ごほう天うどん1択です(汗)_(^^;)ゞ
| 名前 |
忍者うどん |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0955-22-6723 |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
カツカレーうどんが好きかな飲んだ後の〆に利用していた。昔は深夜帯は店のおばちゃんとお食事しながらお喋りしていた!伊万里市の焼肉屋で何処がおすすめかと聞いたら「とらたま」がおすすめと教えてもらったのがあったな。コロナの影響とか仕事の時間帯の都合で何年も行ってなかったが店が変っていたな…