郡奉行が見守る歴史の記念碑。
1716年に郡奉行汾陽盛常らにより工事が行われた用水路を管理する団体。取水口は天降川上流、水天渕から東郷、内、鹿児島神宮前を流れ宮内原一体を田んぼに変えた。のちに小田・野久美田方面の島津新田(A-Zから錦江漁協の間)、真孝から富隈、住吉新田(インター入口方面)の新田が開発される。
名前 |
隼人町宮内原土地改良区事務所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0995-42-0702 |
住所 |
〒899-5106 鹿児島県霧島市隼人町内山田1丁目14−67 |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

敷地内の角に記念碑あります。