秋田の老舗大衆酒場、得々セットで一献!
からす森の特徴
モツ煮込みは甘めで優しい味わい、食べ応え抜群です。
昭和感漂う雰囲気で、落ち着いて楽しめる居酒屋です。
週末は大将も出勤、こだわりの串焼きとアルコールを楽しめます。
金曜の開店前に伺いました。既に何人かのお客さんが並んで開店待ちで、5分後には一階は全て満席状態なので流石人気店なんですね。セットの枝豆を頼みましたが、注文のシステムがよくわからなく焦りましたが、若い店員さんが丁寧に教えてくれるので一見さんの自分でも大丈夫でした。念願のもつ煮をいただきましたがまさに絶品!これからの季節は特に何杯でも食べたくなる味でした。切り盛りしている女将さんの笑顔と気配りがとても良く、地元の人だけでなく是非遠方からのかたにもオススメしたくなる一軒です。
モツ煮は甘めで優しい味、串焼きもどれも美味しいです。焼酎頼むとデキャンタで来ます。飲み過ぎ注意ですね。ご馳走様でした。
大将が昨年引退されたそうですが、週末の忙しい時は店に来るそうです。新体制で色々あるかと思いますが応援しています!久しぶりに煮込みと肉じゃが食べた。
晩酌セットは大ジョッキ生ビールと、ホルモン煮込みと串焼3種類(または枝豆)で¥1,100と採算度外視価格(ちなみに大ジョッキは¥900)串焼は塩とタレが選べる。食べ物メニューはテーブルに備え付けの紙に書いて注文するが、飲み物は口頭でもok。私は日本酒が好きなので普段は生酒しか飲まないが、こちらの熱燗器が面白くて、2杯もお変わりした。会計は皆さん現金だったので、他が使えるかどうかはわからないが、秋だにきたら、ここにまた絶対来たい。
何年か前の秋田出張時にソロ訪問。前情報なく外観に惹かれて突撃。これが大当たり。カウンターメインの昔ながらの昭和の雰囲気が残る酒場でした。串焼、煮込み何を食べても美味しく小生のような出張ビジネスパーソン、地元のサラリーマン、女性2人組など様々な酒呑みに愛されている名店です。素晴らしい雰囲気の中、独り物思いにふけ一献。人生捨てたものじゃあないですね。
会社の先輩と月一で利用。セットは大ジョッキと煮込みもつ焼きor枝豆のセットが1100円と破格です。その後も、ヒモタレ、生🍺2杯など食べ飲みましたが、お会計は3000円に達しない。お財布に優しい愛すべきお店です。秋田に来て、5時開店か、一週目の6時に滑り込みできれば、幸せなひとときを過ごせること間違いなしです。お店の雰囲気もさることながら、常連さん、オーナーさん、番頭さん、アルバイトの方々の掛け合いや掛け声をバックに一時間もいられれば満足間違いなしです。
初来店で1人飲み。ホルモン煮込みに感動。他のメニューも美味しい、若い店員さんもいて飲み物の提供も早い、また来たいと思えるお店でした!店主さんの人の良さは昭和を感じ、年齢層が幅広いお店はなかなかないです!!
煮込み豆腐入り500円、白味噌仕立てでご飯が欲しくなりました。日本酒300円、安くて美味しいよ。創業50余年。秋田駅周辺の飲食店は価格が高めが多い中で、地元で愛されているお店です。
いつも最高、いつでも最高。身体に気をつけて、ずっとずっと続けて下さい。烏龍茶にオニオンスライス。そこにカシラと肝のタレを投入。七味少々。山椒多目ね。酒が飲めたら何杯でもイケるね。
名前 |
からす森 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0120-355-906 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

まずは得々セット、生大、ホルモン煮込み、串焼き3本か枝豆で1100円。このときは山かけも頼みました。17時開店と同時にお客さんで混み出します。激渋、昭和の雰囲気です。