札幌の夜に味噌ラーメン。
三ツ和屋の特徴
夜のみ営業するラーメン屋で、平日の22時過ぎでも賑わっている店です。
メニューはこだわりの味噌ラーメンととんこつラーメン、チャーハンのみです。
深夜の札幌でみそラーメンを食べるなら、ここが第一選択です。
味噌らーめん850円+半チャーハン350円を注文😗10分程で着丼。食べた感じ味噌らーめんは、見た目シンプルですが旨味を感じれる優しい味噌ラーメン😋チャーハンは、シンプルですが塩加減がメッチャ好みで旨かった😘駐車場は、店前2台。
平日の22時過ぎでしたが混んでいました。初めての訪問でしたが、メニューの1番上にある味噌ラーメンを注文。油が表面に浮き、純連を思わせる熱々のスープですが、生姜が効いたクセのない味わいでした。具材はチャーシュー、もやし、ネギとシンプルで少し物足りない印象。今度はとんこつラーメンを食べてみたいです!駐車場は店前に2台だけ?ありました。
味噌らーめんとチャーハンを注文。メニューは味噌らーめん、とんこつらーめんの2種類で、追加のトッピングメニューはなくシンプルですが、とても上品な味で価格もお手頃と、満足度はかなり高めです。再来店間違いなしです!!
みそラーメンを食す。チャーシューの上に生姜が乗ってる。どんぶりから漂う味噌スープと生姜の香りが食欲を掻き立てる。いざ、実食!全体的に普通でした。
メニューは、みそラーメン(大盛可)、とんこつラーメン(替玉可)、チャーハン、ライスのみです。具だくさんが好きな私ですが、このお店のシンプルなラーメンは完成度が高いです。チャーハンは優しい味で、単品注文できますがサイドメニューと思ってください。あと、駐車場は頭から入れてください。
夜営業のみのラーメン屋さん。メニューも絞った構成で店主のこだわりを感じる。味噌ラーメン、豚骨ラーメン、限定ラーメンの3種であるカウンターのみの店内にはストーブがないのか冷えているが調理の熱で若干は暖かい豚骨ラーメンは札幌らしいコクのある丁寧なあじわいの美味しさ。麺は細く硬いが初めて食べる人にも問題のない美味しさである人気のチャーハンは小盛りであっさりとした味付けでラーメンによく合う美味しさ。単品では物足りないので、あくまでもラーメンのサイドに相応しい品である駐車場は店前なので使いやすい次は限定を食べてみよう。
味噌ラーメン食べました!味噌だけど、なんかあっさり食べれる感じ!スープが美味しい。店主は口下手な感じ!お店の閉店時間があいまいらしいので行く際には注意!
ラーメンは味噌とトンコツ。後は限定のみ。この潔さがたまらないお店。
メニューも少なく、こだわりが感じられる味。『大盛は味がぶれるのでありません』と、昔は書いてあったはず…今はあるみたいですね(^∀^)煮干し系の『和醤油』も美味しいです!
名前 |
三ツ和屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

夜しか開いていません。開店直前に訪れましたが、4人ほど待っていました。少々早く開けていただいたので待つことはありませんでした。メニューはシンプルです。味噌らーめんいただきました。おいしいです。