アーティストが近い!
神戸VARIT.の特徴
神戸市内で多彩なイベントが行えるユニークなライブハウスです。
アーティストとの距離が近く、見やすさと音質の良さが魅力的です。
配信設備が充実しており、クオリティの高いライブを楽しめます。
少人数で最前の時は気付きませんでしたが、小さめのハコですね。大人数のとき、冷房マックスでも暑かったです。入場、ドリンク交換がスムーズでいいです。音も良かったです。
キャパ350人となってますがバーコーナーがある2F部分もパンパンに入れた状態で換算しているかと思います。実際は2Fからライブをまともに見られる場所は1/3もありません、ブッキングイベントだと物販も2Fに設置されるのでほぼ1Fのみです。1Fは横幅広めの作りなのでステージとの距離は近いですが、ステージの高さは70cm程度なので後列だとあまり見易くはないでしょう。観に行ったのがこのハコによく出演してるバンドだからか音響も照明もかなり良かったです。バーカウンターはPayPay使えます、暗い中で小銭を探す必要がないので助かります。ただ生ビールがクッソぬるい時が複数回あったので缶ビール推奨。オーナーがビートルズ好きのようでビートルズ絡みの楽器がたくさん飾られており、激しめのインディーロックのイベントでも終演後のBGMはビートルズですw
人生初のライブハウスでのライブで行かせていただきました。1階のフロアだけでなく、階段があり2階フロアもある構成のライブハウスでした。その2階にはドリンクコーナーもあり、ワンドリンク引き換えでスミノフがあったのでいただきました。こじんまりとしていますが、後ろの方でも臨場感は抜群。音響もよく、ゆったり楽しむことができました。入場は整理券の番号順だったのですが、スタッフに数も多く、丁寧に案内してくれたおかげで、スムーズに入場することができました。
ロックンロールヘブン前夜祭で初めて遊びに行きました。スタッフさんの感じがとても良いライブハウスです。常に何か面白い事をやろうと考えてるとこも最高です。
ライティングや音響もよくて上下に広いとこです。上段からステージを観るスペースもあり、いいなぁとドリンクも種類が豊富で楽しめます。
丁度いい広さで見えました(*^.^*)ワンドリンクもアルコールがあったり種類豊富。音響もよかったし、スタッフさんも優しかった~😃
変わった作りのライブハウスです。入口が2箇所ありますが、誘導された方に並びましょう。ステージ+1階フロアと2階フロア+ドリンクカウンターの造りです。御手洗は2階フロアです。小さめの箱にしては、ステージの高さがちゃんとあります。ミラーボールもあったりして個人的に好きなライブハウスです。
WEAVERの解散年のライブで初めて訪れた。1階は平坦になっていて、2階は階段状。いずれも立席だが、2階の一番後ろは柵があり、浅く座ることができる。2階席一番うしろでも、アーティストまでの直線距離はかなり近くに感じられた。2階の立席横にバーカウンターがあり、ワンドリンク(600円)注文はマスト。しかし、ライブ中に持て余すため多くの人はペットボトルの水を選択せざるを得ない。キャパは300人ほどらしいが、自分が行ったときはコロナのため150人に制限していた。それでも肩がギリギリ触れないくらいのスペースしかなかった。
ユニークなつくりのライブハウスです。一階ではアーティストの方をかなり近くに感じることができます。二階はバーカウンターと少しスペースがあります。音響 照明 ちょうど気持ち良かったです!!!
名前 |
神戸VARIT. |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-392-6655 |
住所 |
〒650-0011 兵庫県神戸市中央区下山手通2丁目13−3 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

三宮駅から徒歩10分。鉄道各線の三宮駅からは地下鉄三宮駅西出口3番が生田神社近くまで通じている。雨の日はこの地下道が便利で出口から5分。JR・阪神の元町駅東口から徒歩5分程度。混雑を避けるならこちらから。新幹線新神戸駅から徒歩20分以上。歩いても行けるが荷物が多いならタクシーが無難。軽装なら三宮駅まで一駅の神戸地下鉄もあり。店内にレコード盤が入らない小さなロッカーが70個。薄手のコートが丸めて入る程度。入らなければバーカウンタが有料で受け付けるが各駅ロッカーが無難。トイレは男女別、中はきれいだが新しくはない。神戸のライブハウスでは2番目くらいのキャパ。地下にあり中2階のバーエリアが特徴的。そこからアリーナとメインステージを見下ろし観覧できる。バーエリアにサブステージを設けてミニライブやDJイベントも行われている。ドリンクは豊富。唐揚げなどスナック的な食事ある。