ホテルオークラの贅沢フレンチトースト。
カフェレストラン「カメリア」の特徴
専門店のようなフレンチトーストが大人気で、リピート必至です。
ホテルオークラ神戸内で楽しめる贅沢なアフタヌーンティーセットが魅力的です。
銅賞受賞のケーキを含む、洗練されたスイーツも楽しめるお店です。
待望のアフタヌーンティーセットをいただきました。有名なフレンチトーストは、全然びしゃびしゃしていなくて、今まで食べていた物と違いました。美味しいお手本を味わう事が出来たので、家に帰ったら近い物が作れないか試行錯誤してみたいと思います。スイーツはメロンを使った爽やかなものが多かったです。ドリンクは数種からおかわり自由で、残り少なくなるとすぐ追加の注文を聞いてくれました。One Harmony会員で誕生月と言う事で、イチゴのショートケーキをサービスしていただき、幸せな気分になりました。
今日はずっと憧れてたアフタヌーンティーセットを食べに訪れました。自分と連れに食べ物アレルギーがあり、予約の際に簡単に書いていたら予約確定後にアレルギーについての確認の電話がありました。今日も席に着いてから何が駄目か念の為の確認もあり、違う食材で代用して頂けて安心して全て食べられました。細やかな気配り本当にありがとうございました。お昼ご飯も兼ねて行ったのでちょっと量は足らなかったですが、一つ一つが可愛く盛り付けられ、それぞれがとても美味しかったです。またこちらはフレンチトーストが有名だったので、セットに入ってて食べられて良かったです。そんなにフレンチトーストに興味はなかったのですが、こんなに美味しいものだっまとは…今度はフレンチトーストを食べに訪れたいと思います。アレルギーのせいでお店の方々にご迷惑おかけしてしまいましたが、今日は本当に素敵な時間をありがとうございました。
こちらのお店のパンとチョコレートをテイクアウトで購入しました✨チーズフランスバタールクロワッサンクロッカン淡路の玉葱ブレッドイングリッシュブレッドパールクラッカン(黒)ホテルのパン、スイーツにしてはかなりリーズナブルで、たくさん購入できました。ホテル側からは神戸海洋博物館やポートタワーが臨めます。明るく開放感がある一方、落ち着いた雰囲気が感じられるのは他のホテルオークラと共通しているように感じました。
ホテルオークラの世界一のフレンチトーストセットを頂きました。お値段は2300円でしたが、じゃらんの期間限定ポイント3000円分を利用して無料で頂きました。ドリンクはコーヒー又は紅茶が選べます。ドリンクのお代わりは自由です。トーストにつけるのはハチミツかメープルシロップが選べますが個人的にはメープルシロップがオススメ。さすがにブッシュ大統領が世界一と絶賛しただけあって、これまで食べたことがないくらい濃厚な味わいのフレンチトースト。何も付けなくても十分甘いですが、ハチミツやメープルシロップをつけると極上のスイーツに生まれ変わります。とても美味しかったです。
アフタヌーンティーのセットを頂きました。事前に小さな子供がいることをお伝えしていたのですが、窓側ではありませんが少し壁に囲われた落ち着いたスペースにご案内頂けたので気を遣わずにゆったりと食事を頂けました。スタッフの方の気配りも素晴らしく居心地もとても良いです。キッズメニューもあるので子連れにも安心です。お飲み物は自家製のフルーツティーが美味しくて何杯も頂いてしまいました。車以外だと少し行きづらいかもしれません。
コーヒーが来た時に、これはいつも飲めないやつだ、と思って一口飲んでアレ?飲めるかも。とフレンチトーストと一緒に飲むとピッタリなバランスで普段、砂糖ミルク入れますがブラックで丁度良かったです。フレンチトーストの方は初めのうちはそのままの味を楽しみ(シナモンシュガーはかけてました。バターは硬いけど?と思いすぐやめました)そして飽き出した頃に付け合わせのフルーツと共に、マンゴーソースと共に、かつコーヒーも間に一口のちょうどよいバランスで久々にプルーンも頂け(これまたやわらかく筋もなく味バランスも良く最高)幸せな時間でした。ウェイトレスの方が日本に慣れてなく顔合わす度に顔色伺ってくれてたり初々しかったです。日本茶専門店に立ち寄って丁寧に説明して頂いて良さそうなのがあり買って帰りました。
神戸ベイエリアにたたずむ、みなと神戸のランドマーク「ホテルオークラ神戸」。 こちらのロビー階に位置するカフェレストラン『カメリア』。窓から差し込む光が明るく、開放的な店内からは、神戸メリケンパークや神戸港が見えます。 メニューは、喫茶や軽食から、本格的なコース料理まで目的に合わせて、立ち寄れるのが魅力です。 ちょっとした半個室的な席もあり、子供連れも気軽に訪れやすい。 入口のケーキもとってもおいしそう~!コース仕立て提供 プレミアムアフタヌーンティーはホテルオークラ伝統のフレンチトーストをはじめ、ホテルパティシエが手掛けたスイーツやセイボリーの数々が提供されます。 ドリンクはコーヒー紅茶に、特製フルーツティーも一番推したい!ホテルシェフおすすめのアミーズ(ご挨拶の一皿) ・アミューズ(ピンクのバーニャカウダ/桜海老と春キャベツのキッシュ/ビーツのムース/桜色バンズのローストビーフサンド/白身魚と桜の葉かんざし風揚げ物) ピンクのバーガーがかわいい! ・ホテルパティシエ自慢のスイーツ盛り合わせ 春を感じる苺と桜のメニュー。マカロン/三色ムース/苺ムース/苺フレジェ/桜モンブラン/苺クッキーシュー/苺ティラミス) 串だんごにみえてムース!チョコレートの味がしっかりして好みです。 桜モンブランも餡の食感が。和風なのが嬉しいです。一番左は珍しい形の苺ティラミス。ホテルオークラといえば、24時間卵液を染み込ませたフレンチトーストが有名。アフタヌーンティーでは、伝統の味そのままに一口サイズで提供してくれるのがなんと素敵な気遣い!
オークラホテル内にあるカフェレストランカメリアさんに行ってきました。フレンチトーストは1日30食限定で予約が必要みたいです。予約していたこともあり、すぐ案内していただけました。席は神戸海とメリケンパークが見える窓側でした。フレンチトーストを焼き始める前にシナモンの有無の確認がありました。シナモンが得意でない場合にも対応していただけるようです。じっくり焼き上げるため、15分ほどお時間がかかるとのことでした。フレンチトーストとフルーツ、マンゴーソースで彩が良いです。外はほどよい焼き目でカリッとしていました。丸一日かけて仕込まれているだけあって、中身はしっとりふわふわでした。マンゴーソースといただくと、さっぱりしていました。バターとメープルシロップもついてきますので、また別の甘さと美味しさで最後まで美味しくいただけました。私はシナモンなし・旦那さんはシナモンありでお願いしました。シナモンありの方が焼き色、香りともに美味しそうに感じたのでシナモンありを少し頂いたのですが、シナモンが苦手な私でもありの方が風味が良く、シナモンをなしにした事を後悔しました。シナモンが苦手な人でも食べやすいのではないかと思います。フレンチトーストとしては2200円と少しお高めですが、丸一日かけて仕込まれたと考えるとそれだけの価値があります。
毎月 ランチに来ています。今回は開業ランチハンバーグがでこぼこで食べ応えがありました。ただ海老フライが少々 貧弱にみえました。でもいつもながら美味い!美味しゅうございました。
名前 |
カフェレストラン「カメリア」 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-333-3522 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

35周年記念煮込みオムライス目当て。サラダとスープ付きで3500円。スープが焼きナスのスープで焼いたナスの香ばしさが口の中いっぱいに広がってたまらない❣️これはリピしたいわ。かぼちゃのスープのときもあるみたい。オムライスはガッツリボリューミーに食べれるので男性でも満足するのでは。柔らか神戸牛も付いてます。ハーモニーランチ食べたくなっふらっとやってまいりましたスープとサラダちょこっとずついただけるワンプレートメイン料理は美味しくて終わるのがもったいなくてちびちびゆっくりいただきました。ご飯が選べるのがいいわ〜デザートドリンク(コーヒー/紅茶/ソフトドリンク「パイン オレンジ りんご 」からだったかな?付きでサービス料税込3100円はお得🉐月替りみたいなので来月もリピートしちゃおう♥バイトくんが洗濯の科学香料がすごくて香害でした。次回改善なしだったら、年配の方にさりげなく伝えてみます。昔あの彼とここに食べに来たなぁ〜。いつも思い出す。ノスタルジックに浸れるところ。目の前を海洋博物館を眺めながら美味しいご飯食べる〜最高❣御飯も美味しいし、パンやケーキなどテイクアウトでの利用もしています。特に夏に出るとうもろこしのプリンは大好物🌽🌽🌽