新鮮魚介の三色丼、函館の味!
どんぶり屋本店の特徴
三色丼は新鮮な魚介類を贅沢に使っており、絶品です。
ペット連れでもテラス席で楽しめる、心温まるお店です。
ホタテやカニの刺身が味わえ、特別な食体験ができます。
バフンウニが食べたかったのでバフンウニ丼にしたが、某店で食べたときのような感動はなくうーん。値段4000円弱でお手頃ではある。勉強になりました。サービスのつぶ貝は普通にうまい。
わんちゃん連れで伺いました!味も美味しいのにこんなリーズナブルに食べれて感動したので函館滞在中は連日伺いました!オススメされたメニューも美味しかったです!
この度クルーズトレイン四季島で函館を訪れることになった。函館駅には午前6時30分に到着し、約1時間の自由時間を得ることができたので、駅に直ぐ隣接する海鮮横丁を訪れてみた。海鮮丼専門店が軒並み連ねている。また早朝から営業している店も多い。その中で雲丹の看板に目が留まり当店を訪れて見ることにした。卸業もやっているようで、海鮮料理の品数がとても豊富。目的のバフン雲丹丼は3,960円、2人でシェアすることにした。サービスでメロンを付けて頂いた。2色の雲丹がのった雲丹丼は雲丹の味比べができた。バフン雲丹が何と甘くて美味しんでしょう。金額的に安くはないし、量がもう少し欲しいところだが、昨今なかなかお目に掛かれないバフン雲丹。納得のいく味わいを堪能させてもらった。雲丹好きなら一度は訪れることをオススメしたい。発送も行っているとのことなので、お歳暮等で検討したいところである。
6時頃でしたが混んでました 三色丼美味しくいただきました サービスのホタテ焼きも美味しくいただきましたお店の方も親切で雰囲気も良かったです お店の方どうしの会話が面白かったです。
三色丼でマグロ、イカ、ウニにしました!観光地ですが思ったより安くて満足( ¯﹀¯ )ホタテ焼きはサービスです✋
2024.6.4気温14度☁の函館朝市ペット🆗のどんぶり屋さんで朝食😄やっぱり新鮮な魚介類は違う甘くて美味しい☺お店で知り合ったお父さんにご馳走して貰った夕張メロン🍈も甘くてウマウマでした✨
ペット連れは店内でもテラス席でもOKの素晴らしいお店です。クレジットカードも使えました。GW期間中なので、大変混雑していてお店の方は大変そうでした。特別定食はホッケ。イカのバター焼きは永遠に食べれそうなくらい美味しかったです。
2023.9.7還暦記念、軽バン二人旅朝早く起きて朝市の商店街をぶらぶら、朝ごはんで海鮮丼を注文、ホタテとミル貝焼きがオマケでついてきました。とても新鮮で美味しかったです。
ホテルの宿泊プランについていた朝食プランでどんぶりと焼き魚。ホッキ(800円)とイカ刺し(2,000円)も頼んでしまいました。活イカは甘かったです。写真の黄色いっぽいのはイカのごろ(内臓)というそうです。
名前 |
どんぶり屋本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0138-26-2800 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

お店の方はパキパキしていて!活気を感じました。ホッキ刺と生ビールを注文しました。ホッキは活で美味かった。ツブ焼きをサービスして頂きました。ありがとうございます。