阿佐ヶ谷のレトロ喫茶、ナポリタンとブランコ席。
喫茶店 gionの特徴
阿佐ヶ谷駅から徒歩3分、昭和レトロな雰囲気が魅力のお店です。
ブランコ席や独特なメニューが楽しめる、個性豊かな喫茶店です。
ナポリタンはここのみの味、レトロな店内でランチが堪能できます。
日曜日の14時頃に来店店内はほぼ満員でギリギリ並ぶことなく入れました。時間帯によっては待つかもしれません。店内は昔ながら装飾があり落ち着いたbgmが流れております。座席はカウンター5席、4人掛けテーブル2、2人掛けテーブル7位です。状況によっては相席をお願いされることもあるようです。写真はアイスコーヒー530円(税込)とチーズケーキ460円(税込)です。モーニングやランチもあり頼んでみたいメニューもありましたのでまたきたいと思えるお店です。
阿佐ヶ谷駅前にある雰囲気がオシャレなカフェ。モーニングで訪れました。まさにSNSで映えるようなブルーハワイクリームソーダ、メロンクリームソーダが飲めます✨ちなみにクリームメニューはオプションで追加して頼む形になります!時がゆっくり流れるような内装、雰囲気のお店で、自分たちが入店した際には常連さんのような方がいらっしゃいました。モーニングではトースト、ゆで卵、簡単なサラダがついていてコスパがとても良いかと。席は一つだけブランコの席があるので、SNS的には良いかもですが、揺れて食事に集中しずらいので、普通に楽しみたい場合は普通の席がおすすめです。
阿佐ヶ谷で時間を潰すことになり、駅から近いこちらへ。店内は老舗の喫茶店といった感じで、アンティーク風でした。可愛い^ ^ウインナーコーヒーの生クリームは、シェリー酒が少し入っているとメニューに書いてあったので注文。クリームは甘さ控えめで、コーヒーはとっても好みの苦味があってよかったです。
阿佐ヶ谷駅から徒歩3分佇まいが昭和で、入店が楽しみな雰囲気です。店内は少し暗めで、ランプや調度品が、良い雰囲気を更に引き立ててます。ナポリタンには、ハムが乗っており、見た目最高で、お味も期待通りでした。街に溶け込んだ喫茶店、店員さんも親切で、素晴らしいお店でした。
昭和レトロな老舗喫茶店。ウィンナーコーヒーとロイヤルミルクティーに、ミックスサンドを注文しました。コーヒーはさすが老舗の味で、外ではあまり砂糖なしで飲まないのですが、ミルクのほのかな甘みを引き立てるコーヒーのコクが美味しかったです。ミックスサンドはいくつかの具材から二種類を選べるというので、今回はハムと卵にしました。たっぷりと具材を盛らず、薄いパンに合わせて塩梅がとてもいい。小体なつくりは昭和レトロと言いながら、赤や青のランプやライトが店内をそこかしこを彩っているという、ちょっとサイバー感ある雰囲気でした。じっくり長居する感じではありませんが、ちょっと時間が空いたときに、さっと食事をすませるにはいいと思います。
お見舞いのときに通りかかって気になっていたお店。1人で入るのは少し勇気がいるので家族と一緒のときに入店。カフェオレをいただきました。コスパいいと思います。京都の青いカフェを思い出しました。年配の方ばかりかと思ったら、若い男の子もちらほら。食事のボリュームがすごいのを見て納得。
お茶したくなって訪問。昭和な感じの店内で、店員さんの制服は乃木坂風(笑)でもなかなか美味しいコーヒーが460円で飲めました!ウインナーコーヒーにしました。店内の照明的に美味しそうには撮れません(笑)朝から夜中までしてるなんて凄い喫茶店!!
とてもおしゃれでレトロな喫茶店店内をキョロキョロと見てしまいたくなりますブランコの椅子もあり、次回はぜひあの場所に座りたい!トイレもランプがいっぱいあり不思議な空間でしたモーニングで、クリームソーダのトッピングアイス2ついただきました。
テレビ番組で知り…せっかくなのでランチで立ち寄りました。ブレンズコーヒーと番組でも紹介されていたナポリタンを注文。待っている間、店内を改めて見回して思いましたが…女子受け間違いなし❗ 7~8割方女性客でしょうか😅確かに…喫茶店のナポリタンなのですが、お店のこだわりの味付けなのでしょうか?癖になる美味しさです🎵
| 名前 |
喫茶店 gion |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-3338-4381 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 8:30~2:00 [日] 9:00~2:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
〒166-0001 東京都杉並区阿佐谷北1丁目3−3 川染ビル 1F |
周辺のオススメ
たまに行きます( * ॑꒳ ॑*)お席一つ一つとても狭いです。お店の雰囲気は恋人たちの喫茶店といった感じでしょうか☕️✨親しい友人やカップルで少人数での来店に向いてます✨👧💓👦✨