朝食ボリューム満点、隠れ家宿。
小さなホテル 奈良倶楽部の特徴
東大寺や二月堂へ徒歩でアクセス可能な立地が魅力的です。
ボリュームたっぷりの朝食は、野菜とフルーツが豊富に使われています。
静かな住宅街に佇む、家庭的でおしゃれな隠れ家のような宿です。
今回、東大寺のお献茶式参列でお世話になりました。いろいろ詳しく教えて頂き、また交通手段でも教えて頂き、お天気も最高で、とても、充実した1日でした。
ベットがとにかく小さい。Wi-Fi弱い紅茶のティーバッグはあるけどコーヒー派なのでコーヒー置いて欲しい。ホテル前の道が狭いから運転に自信が無い人は慎重に。朝食は優しい味。
正倉院に程近く徒歩で東大寺や二月堂、興福寺、奈良公園等を散策できます。とても閑静な住宅街に立地していますから大きなホテルに泊まった感がなく家庭的な雰囲気を好む方には最適なホテルです。連泊したのでゆっくり奈良市内を楽しめました。
ホントに正倉院裏のロケーションでした。大仏殿までは徒歩20分。朝夕は散歩で二月堂へ。天気が良かったので夕陽の大仏殿最高でした。今の時期なら陽が沈んだ後はホテルまでの帰り道に大仏殿裏のせせらぎにホタルが出ていました。食事やホテル内のしつらえは完全に女子向きでしたがおじさんひとり旅でも楽しく極上の時間が過ごせました。
野菜とフルーツたっぷりの朝食、お掃除が行き届いて趣のあるお部屋とインテリア、アメニティのシャンプー類はオーガニックの素敵なものと従来のものと二つありました。フェイススチーマーみたいなものもありました。1番は朝食!来る度違うメニュー、なのにこれでもかと盛り込まれた種類とりどりの野菜とフルーツ達がキラキラぎっしりワンプレートにひしめく様は歓声が。冷蔵庫にアルカリ水を置いてくれるのも嬉しいです。
とても可愛らしい素敵な宿です。奈良、東大寺、修二会に造詣深く、貴重なお話も伺えます。手作りの朝食も、素晴らしかった!
2020.3.21お世話になりました。夜と朝の東大寺、鐘楼や二月堂周辺、きたまち散策にはアクセス抜群です。MAPをもらい、分かりやすく説明もしてくださいました。お部屋は天窓があって可愛らしい🥰朝食はバランスがよく、味も色彩もとてもよかったです😊期待通り素敵なお宿でした。ちなみにこちらのお宿はかき氷の「ほうせき箱」さんとコラボ企画があり宿泊者は事前にお宿にかき氷予約の電話をすると整理券なしで指定した時間にお店に行くと🍧食べられます☺️整理券のために朝早くから並ばなくてよいので助かりました🎵朝食前に朝の散歩で東大寺、二月堂周辺や転害門や旧奈良監獄が近いので行って来ました。おすすめです😊
静かでゆっくりできる住宅街で道は細いですが車通りも少なく駐車場するのに時間がかかっても問題ないですほうせき箱の予約もいけるので時間が合えばその時間に予約行くことも可能です。
とっても美味しい朝食、住宅街にひっそりとたたずんだ隠れ家的なホテルです。オーナーご夫婦もとっても素敵‼️お一人でもお気軽に宿泊できますよ。
名前 |
小さなホテル 奈良倶楽部 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0742-22-3450 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

前日に予約をして泊めていただきありがとうございました。夜ごはんの駐車場の場所や、東大寺周辺のお散歩コースなど、丁寧に教えていただき助かりました。お部屋はシンプルです。美顔スチーマーも使ってみて下さいとの事ではじめて使いました。なかなか美顔スチーマーがあるところに泊まったことがなかったので、テンションあがりました。朝ごはんは、美味しさも、見た目も、量も充分満足でした。