昭和レトロな町中華、栃木の味。
中華料理栄華の特徴
昭和40年創業の中華料理店で、懐かしい料理が楽しめます。
地元の人々に愛され続ける、町中華特有のアットホームな雰囲気。
所沢醤油焼きそばが評判で、具だくさんで満足感のある一皿を提供。
イイっすね!町中華〜昭和の町中華って感じ良い👍👍👍注文はラーメン400円、チャーハン550円(サラダ、スープ付き)、オムライス700円(サラダ付き)、餃子500円(二人前)を注文〜😊まずはチャーハンから!!あー!!好きな味ですね(笑)一気に食べ終わる😋😋😋次にラーメン🍜!コレ、ココロに染みる〜😍餃子もカリっとしてて美味し😆オムライス!!ザ・町中華のオムライス☺️全てが大満足です〜料理もだけど、お父さんとお母さん最高!!面白いし(笑)癒されました〜次は何を食べようかな〜支払いは現金でーす!かなりリーズナブル👍#町中華#中華料理永華。
昭和レトロという表現ですませば簡単だが、確かに子どもの頃を思いだす昔ながらの町中華です。昔はライダーだったという、綺麗な女将さんの会話が楽しい!値段も安くてビックリ!いつまでもこのままであって欲しいお店です。
盃横丁に立ち寄った時にたまたま見つけた町中華!テレビにも多数出ているようです!とにかくどのメニューも安い!!餃子250円はびっくりです(^^)四人でお酒を飲みつつ、餃子、麻婆豆腐(甘めで辛くない!)、レバ野菜炒め、チャーハン、所沢焼きそばとたくさん食べて一人1300円程。お手洗いがなかなか昭和の風情なので、お手洗いは別で済ませた方がいいかと思います(笑)素敵な店主さん、奥様に癒やされました♪
昭和レトロなお店。前から気になっておりましたが!本日遂にデビューしました🍜🍥。ドキドキしながら半チャーハンラーメンを注文。ラーメンは昔懐かしの醤油味。スープはさっぱりめで万人受けしそう!。チャーハンは玉子と玉ねぎニンジンチャーシューとカマボコ?が入ってシンプルに塩味が効いてました。半チャーハンとは言え一人前の量かも(笑)。結構ボリューミーで食べ応えがありました。どちらも美味しく頂きました。850円税込又、食べに行きたい懐かしの味です❣️。ありがとうございました❇️。
こう言う町中華は、常連さんが陣取ってて地元民じゃない人間は入りづらい雰囲気だけど、人の良さそうな店主さんでした。入って良かった。ニンニク餃子とチャーハンを頼みました。写真見ればわかるでしょ?チャーハン激うま。餃子はごろっとニンニクが入っててパンチ力抜群。久々に美味い中華が食えました。大満足。俺も地元民なら常連になると思う。会計ん時にジョークで和ませてくれたりしていい雰囲気のお店です👍
テレビでも何回か放映されている、ザ!昭和な町中華屋さん。訪れた時間が、時間16:30〜なので、お客様はゼロでした。ラッキー୧(⑅˃◡˂⑅)୨ゆっくり、店主と野球の話なんかしちゃって、美味しいし、楽しかったです。半チャーハンとラーメンセット¥850チャーハンが先にできあがっちゃうのよー、て。私は食べれれば何でもOKです!wチャーハンは、玉ねぎが入ってて、やはり家では作れない味に満足。ラーメンは王道な醤油中華そば。これが好きなの。一瞬、ん?今日は営業してるの?と思う雰囲気だったけど、踏み入れて大正解でした!
店に近づいてくると、さびれた看板などが見えてきて、心が昭和に向けてタイムトラベルを始めます。店内に入ると、一気に過去にタイムトラベルが完了します。お店の外観、店内の雰囲気、とても素敵です。値段もリーズナブルで、利益より地域や社会に貢献したいという、店主の価値観が伝わってきます。大女将さんも、和やかな雰囲気でとても、ほっこりします。
ザ昭和を感じる老舗です。前々から気になっていましたが、所沢醤油焼そばを見つけたので先日初訪問、店内は昭和40年から変えていないと店主は自負。知らずにチャーハンを注文すると、大きなサラダが付いてきました!、メニューにはチャハンと記載、帰宅後に調べるとご飯ものには、サラダか付く様子。味よりも昭和のノスタルジーを感じる、コスパ最強の店です。
所沢の昭和な町中華ずいぶん長いことやっている中華屋店の前に所沢醤油焼きそばののぼりの旗が目立つので注文してみた 目玉焼きもトッピング隣の東村山市の黒焼そばは有名なのだが新たなご当地ブランドなのかはわからない初めて聞いたまあどうでもいいけど醤油の焼そば香ばしくてソースの焼そばより旨いかも野菜がいっぱい入っていて結構量もあり目玉焼きも付けたので満足だった路地裏で狭い道にあるマスターはもう高齢で女将さんは少し若い全体的に安くて量もある。
名前 |
中華料理栄華 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
04-2922-7926 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

2024・12・29(日)13:30~以前から 地上波の every やSNSの投稿を視て 「絶対食べに行きたい❕」と思っていた栄華さんに来店することが出来て大満足‼️ 💯👏利用者皆さんがコメントしているとおりのクオリティーです‼️トピックスとしては、娘婿がバイクレースで年間入賞を果たし、栃木の茂木で表彰式があり、オヤジさんも参加したと自慢げに話されてました!🎊🎉👏👏👏(入口付近に写真が飾られています)