ホテルのような病院、安心の対策。
神戸大山病院の特徴
病院らしくないホテルのような待合室が魅力です。、
地域密着型の4月26日にフルオープンした新しい病院です。、
コロナウイルス感染防止対策が徹底されている安心の環境です。
日曜日にかかわらず親切に耐用していただきました 飲み薬とシップ薬を頂いて少し 安堵な気持ちです病院は 病院らしくなくホテルのロビーに座ってる感じ 本当に綺麗な 病院 気に入ってます。
母の手術大変 有難う御座いました此れからも宜しくお願い致します感謝で胸がいっぱいです。
人間ドッグでお世話になりました。内装が柔らかい色合いで、清潔な病院でした。スタッフの方々はとても親切で、質問にも丁寧に答えてくれました。検査はとても丁寧に診てくださって大満足でした。(特に乳腺エコー検査、腹部エコー検査) 婦人科健診の女性医師が親身に対応して下さいました。検査後とても美味しいお弁当が出ました。どこで食べて帰るか迷っていたので、助かりました。ありがとうございました。
地域密着型で4月26日にフルオープンした。
勤労感謝の日に休日診療で受診したのですが、ホテルのような受付や待合室と親切丁寧な受付のスタッフさんとコロナビール感染拡大防止を徹底しているところに安心しました。ドクターも看護師さんもみなさん笑顔で対応してくださったので、かかりつけの病院にしたいと思いました。
父がお世話になりました。体力、気力が落ちた父に対して、きめ細やかなケアやリハビリをいただけたことに感謝しています。退院後も私共の事情にあわせてくださり、かかりつけの先生へのお知らせなど、懇切丁寧に連絡をとってくださり、安心して退院できました。食事も栄養のことだけでなく、バラエティーに富んだメニューでとても楽しめたようです。心ない口コミがありますが、これからも地域のために頑張ってください。ありがとうございました。
交通事故で救急搬送されました。骨盤骨折と膝の骨折を見落とされ9日間も入院してリハビリまで始まって転院していなければ歩けなくされるとこでした。MRI、CT、レントゲン、ホテル並みのロビー、病室等設備は充実してます。また、ナースや介護師さんやリハビリの接客もいいです。
最近建て直したので建物はきれいです。急遽、激痛で整形外科に行きましたが空いていました。私の診てもらった先生は画面しかみず触診するでもなく、親身になってくれることもなく... とりあえず検査をこちらから頼み何度か通い病名がやっとわかりました。次は違う病院に行きます。なぜ空いてるかわかりました。
この病院には絶対行ってはならない。どえらいことになる。2年前に交通事故にあい、救急車でこの病院に担ぎ込まれた。その時に診た医者によると「折れてるかもしれてません」とのことだったので、「いったん帰って様子見でもいいですか」と聞いたら、「いいですよ」と言われ帰宅。その際松葉づえを渡されるも使い方とかの説明はなし。翌朝になって腫れがひどくなり、耐えられないほどの痛みだったので連絡し、再訪。受付で昨日からの経緯や事情を説明するも「対応できる人がいません」とロビーで開院時間まで二時間放置された。(入院病棟があるのに看護師とか当直の医師はいないのだろうか)当然アイスノンや氷嚢などアイシングするものも貸してもらえず。開院時間になりようやく整形の医師(こいつはまだまともだった)に診てもらうと足首がバラバラに折れていることが判明。「うちではどうしようもないです」と言われ、市内のK病院を紹介してもらい、すぐに行った。K病院で診てもらうと即手術&3か月ほどの入院が必要な状況が判明。ゆうこう病院での対応を伝えると、病院としてあり得ないとのことだった。(そもそもこの骨折は診たら手術が必要なことがわかるはずで、即入院で帰宅させるなんてありえないそうだ)結局K病院で手術&入院し、現在も治療を継続している。来週3度目の手術をするが、最初にゆうこう病院に担ぎ込まれていなければここまで尾を引くこともなかったかもしれない。★1どころか、★マイナス1,000を進呈して差し上げたい。隣に葬儀場があるのも納得。神戸市民の皆さんは交通事故や突然の病などで救急車に乗った時、「神戸ゆうこう病院に行きます」と言われたら、全力で拒否してください。でなければ私のようにどえらい目にあう可能性が高いです。
名前 |
神戸大山病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
078-578-0321 |
住所 |
〒652-0802 兵庫県神戸市兵庫区水木通10丁目1−12 |
HP | |
評価 |
2.7 |
周辺のオススメ

親切で丁寧で病院の鏡のような所です。診察も早く信頼出来ます。