藤沢のふわふわかき氷、フルーツソース絶品!
あずきや氷伝(こでん)の特徴
藤沢市本町の隠れ家、ふわふわかき氷専門店です。
680円で楽しめる、濃厚フルーツソースが絶品!
かき氷は、削り方にこだわった特別な一品です。
ラーメン二郎付近の有名なかき氷屋ですが、めちゃくちゃ美味しいです。サラサラ系にミルクが染み渡り、後はイチゴ系かマンゴー系か好みに合わせてオーダーする形ですが、夏の間は超必見です店がやや不思議な形でしたり、オーダー後は外で受け取ったりですが、特に気にせず。
ふわふわの氷で密もたっぷりです。子供も大喜びでめちゃくちゃ美味しいです!
月1でのお気に入りのお店です✨ふわっふわのかき氷~🍧2種類のソースが選べます!sizeもSとMがありますが写真はMサイズです左が、抹茶と湘南いちご右が、湘南いちごと牛乳寒天季節のかき氷もあって選ぶワクワク感と、お店の外で座って待っている時のドキドキ感がたまりません«٩(*´ ꒳ `*)۶»イートインスペースがあり、ゆっくり座って涼しく食べれるのも魅力です!!トイレもあり、お手ふき・ペーパー・スプーン・コンデンスミルクも常備されているので小さなお子様連れでも過ごせちゃいます(*´艸`)
2種類まで組み合わせられるフレーバー選びが楽しい。黒蜜きなこがおすすめ。
お昼時に、数軒隣にある有名なラーメン屋さんで食事をした後、若い女性たちがかき氷を持って出てくるお店を不思議に思い、男1人でちょっと気恥ずかしい気もありましたが、私も入ってみました。その後、調べてみるとこの界隈では有名なお店みたいですね。メニューを見て、2つ選べるとのこと。1つは珈琲ゼリーにしたかったので、もう1つは湘南イチゴにしました。そしてなかなか来る機会もないと思い、限定の葡萄トッピングを追加。外で待っていたらお店のお姉さんが微笑みながら持って来てくれました。元々アイスは好きなので、当然美味しかったのですが、氷の独特のふんわり感が素晴らしかったです。とても繊細ですぐに消えてしまいそうな感じでしたが、ちゃんと味わうことも出来ました。イートインスペースには練乳があり、掛け放題でした。その為、この組み合わせで本当に良かった。どちらも練乳に合いますからね。トッピングの葡萄も巨峰で、アクセントが付いて美味しかったです。お値段は¥940-。先程食べたラーメンとほほ同じ。そう考えるとやや割高感がありますが、一度は食べてみる価値はあります。マンゴーはきっと美味しいはずですが、ピスタチオ味がどんな風になるのか、次回挑戦しようと思います。ごちそうさまでした。
インスタで見つけて初来店。ティラミスとピスタチオと来店当日から販売の和栗のモンブラン。松月堂わびすけで購入し、出来上がるまで外で待機。(サンシェードの下に椅子があるので日陰で待てるので暑い日でも安心です)隣にイートインスペースがあるのでそちらに持っていて食べれます。ミルク氷でふわっとして口の中ですぐ溶けちゃいます。甘いがしつこい甘みじゃないので最後までペロリです。
藤沢のふわふわかき氷屋さん。休日の15時頃に訪問。15分程待ちました。先に店内で注文し、隣の隣にある食事処に持っていき食べるスタイルです。外に人が並んでいるので、注文するより前に並ばないように注意が必要です。かき氷はふわふわで、味もしっかりしています。そんなに美味しいものでもないだろうと思っていましたが、美味しかったので、びっくりしました。値段もそんなに高くはないですし、サイズもちょうど良いので、1人1つ食べられます。近くにラーメン二郎があるので、二郎食べた後に甘いものをここで食べるのも良いかもしれません。駐車場はないので、近くのパーキングエリアに停めるのを推奨します。営業日、営業時間も限られているため、事前に調べてからいくのが良いと思われます。
めちゃくちゃ美味しい。本当にかき氷なのかこれは。
ジャパニーズかき氷ではなくて台湾氷でした好みが分かれると思いますシロップは美味しかったです。
名前 |
あずきや氷伝(こでん) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0466-22-3352 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ふわふわした美味しいかき氷でした。S,Mのサイズが選べ、Mだと1人だと多いぐらいのサイズ感でした。イートインスペースが美容室を挟んだ場所にあり、そこで皆さん食べられていました。(少し狭い)駐車場がないですが、近くにコインパーキングがあるので楽にアクセスすることが可能です。