湘南台文化センターで遊具充実!
湘南台公園の特徴
湘南台公園には大きな地球儀が目印の湘南台文化センターがあります。
子供用の遊具やテニスコートを備え、広々とした遊び場です。
敷物を敷いてのんびりできる芝生広場があり、癒しの空間です。
湘南台駅から大きな地球儀のある湘南台文化センター―方面へ。 センターの横の歩道橋を渡ると目の前に広い公園が。銀杏が綺麗に色づき始めていました。大きなモニュメントや埴輪、遊具があり、お子さんも沢山遊んでいました。
子供用の遊具、テニスコート、バスケットコート、パーゴラ、芝生広場、はにわ等がある。トイレ、自販機もあるが、駐車場は無い。公園の真下を相鉄いずみ野線、地下鉄ブルーラインが通っている。0.05μ㏜/h未満 屋内と同じレベル。
今日は、天気最高です。藤沢市民祭りが開催され、キッチンカーなど多く出店されています。散歩がてら🚶♀️丁度良いです。天気が良くてソコソコ暖かいですね!
子供用の遊具が充実していますが、バスケットコートとかもあって、いい場所です。
湘南台文化センターこども館に行きました☺以前とは異なり館内で持参お弁当は食べられません😰外に出て食べる場所を探し、出て直ぐ左手の階段を登ると陸橋の先に緑と桜🌸が見えました🙌既に花見客も居たので敷物を出しお花見弁当✌その後遊具施設のスペースで一時間は楽しめました😄近所の公園と違い充実しており有難いことです😻
晴れた日は日向ぼっこにいいです。季節によりますが、春などは花屋かと言う位に植え込みに花が満載です。お祭りの時には出店もたくさん出ます。芝生にシートを敷いたり、縁石に腰掛けたり、ベンチに座ったり人々がくつろぐのに十分なスペースがあります。車は駐車場がないので有料パーキングに停めないといけないです。トイレがあるのはいざという時有り難いですが、まだ使ったことはありません。
平日は近くの保育園児が遊びに休日は多くの子供たちで賑わっている大きい公園。湘南台高校のボランティア部が手入れいている花壇もあり花が咲くのが楽しみです。公園の花壇はとてもきれいに植えられていて気持ちが良いです。
相鉄線 湘南台駅で降りて徒歩8分ぐらいでしょうか? 3月29日現在の桜は満開です。 いろいろな種類の桜も咲いていました。散歩しに行きながら花見も良いですね。隣の学校の桜も見事です。
ウォークの集合場所になっていましたので行って来ました。大通りに面したおおきな明るい公園です。
名前 |
湘南台公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0466-25-1111 |
住所 |
|
HP |
http://www.city.fujisawa.kanagawa.jp/kouen/kyoiku/leisure/koen/fujisawashi/shonandai/ |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

2024年4月26日に藤棚とつつじを見に散歩に行きました。花壇のお花も綺麗に咲いています。