無色透明、最高の温泉体験。
沼館温泉会館 ぬまだてのゆっこの特徴
無色透明で塩素臭のない、柔らかいお湯が魅力です。
様々な浴槽を楽しめるお風呂が揃っています。
大館市内でも安く入れる人気の温泉です。
アメッコ市の帰りに利用しました。大人ひとり370円は今どきにしては安い。価格相応なのか洗い場にタオルやジャンプーを置いて場所取りが目につきましたがここのローカルルールとして見ました。細かいマナーが気になる人はもっと高いお風呂へ行くべき。風呂上りの体の温まり方が素晴らしい。掃除は行き届いていて清潔感あり。脱衣所のロッカーはたくさんあって安心。サウナは狭いが、水風呂完備外気浴も出来るのでよいのでは。
温泉マニアになりそう。ドライヤーは一回で10円、三回で30円でした。くつろげる今もあってよかった。お風呂の中の灯りは明るすぎかな?とは思ったが、湯加減はちょうど良かったし、飲み物の品揃えも揃っていていい。
毎日通う常連さんが多いです。料金は一般客が370円になりました。最近配管工事したためか湯量も多くなり、そのおかげでお湯の温度が上がりました。熱めの温泉が好きな方には良いと思います。サウナも5人ほど入れて、マットもあります。温度は85℃くらいでしょうか。水風呂が最高です。水が美味しいのでペットポトルに持ち帰る方々が多いです。外で外気浴出来るスペースもあるので、息抜きができます。手入れが行き届いているので、清潔感があります。備え付けのシャンプーやボディソープは無いので、持参必須です。ドライヤーは1分10円刻みで使えるので無駄がないのが良いですね。
施設は古い感じ。石鹸、シャンプー無し。ドライヤー10円1分は無いよりまし。湯船は1つなので混雑時は避けた方がいいかも。お湯は体の懲りがほぐれていくようないい泉質です。
ごく普通のお風呂と泡の出るお風呂3人分とサウナ。ちょっと古い音楽が流れてたのは良かった。ドライヤーは1分10円と3分30円の2つあり。シャンプー等は無し。
久しぶりの帰省サウナと冷たい水風呂、何回来ても最高です❗️今年は雪が多く、駐車場にも多く残ってます❗️
とても良い温泉です。
いいね、マッサージ機最高でした。また、行きます。マッサージ機。
朝6時からの朝風呂、大館にはシャンプーなどがない場所が多い。320円で入れるのでそれも風情の1つ。券売機で買うと、入り口の横にいるオジサンに渡す。ナトリウム-カリウム・硫酸塩・塩化物泉。広い内湯に、マットを敷くサウナもある。朝から地元の人でいっぱい。露天はないが外の涼み場はあり、ゆっくり過ごした。
| 名前 |
沼館温泉会館 ぬまだてのゆっこ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0186-42-9149 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
無色透明、塩素臭なし、露天風呂なし。露天風呂があるのかと思って扉開けたらお風呂の火照りを鎮める小庭でしたw少しくつろいで中に戻ろうとしたら上からカエルが落ちてきて青ざめる。もう少し遅かったら身体にカエルがピトッて、、、