福井の出雲大社分院で、縁を感じる参拝を!
出雲大社 福井分院の特徴
高級感漂う出雲大社福井分院の神殿で静けさを感じられます。
鳥取出雲大社からの御分霊を祀る北陸唯一の分院です。
自家用車でのアクセスが良好で、駐車場が完備されています。
島根の出雲大社には、とてもご縁があり何度か参拝させて頂いてますが、福井の知人宅を訪れたら近くに出雲大社福井分院があることを知り、これまたご縁と感じ参拝にあがらせて頂きました。規模は大きくないですが、とても綺麗に整備されており、小さなしめ縄もしっかりと形作られておりました。日々の感謝をお伝えし、しっかりとお参りすることができました。
福井にある出雲大社の分院。しめ縄が立派。
鳥取出雲大社から大国主大神様の御分霊をいただいた北陸唯一の分院です。宗祠に比べミニサイズとはいえ立派なしめ縄が掛かっていました。福の神様に皆幸せでいられるように祈念して令和五年五月五日の御朱印を頂いてきました。
【参拝日時】2023年3月(土曜日)【駐車場】無料【御朱印】あり芦原温泉に行く途中に立ち寄りました(*^^*)駐車場は鳥居の手間にあります。小さい神社なのでゆっくり参拝ができます。出雲大社よりは小さいですが立派なしめ縄がかけられています。庭もあって綺麗に手入れされていました。縁結びとの事で結婚式場も隣接されていて、お手洗いを借りに中に入ったのですが、館内はとてもゴージャスでキレイでした😊
見開きの御朱印帳は貼り付けるタイプではなくファイリングする形状のもので、1つ購入したく御朱印帳を欲しい旨を伝えると、それは御朱印帳ではないと受付の人に言われ上記のような説明を受けました。見本には御朱印帳と書かれてあるのでそのように言ったまでですが、御朱印帳ではないと言うのなら御朱印ファイルとでも書いておけばいいのにと思いました。
分院とは言え出雲大社としての趣きというか風格と言うかをひしひしと感じさせて頂きました御朱印をお願いしたのですが手渡しの有り様もとても丁寧で帰り道御朱印帳をギュッとバグしちゃいました📖
伊勢神宮 出雲大社 白山比咩神社を回る最高のお礼参り。出雲大社は分院でも可ということでこちらに寄せていただきました。出雲大社本院と同じく立派な注連縄のある本殿。出雲大社は他の神社の2礼2拍手一礼ではなく2礼4拍手一礼です。ご祈祷が受けたい方は前日までに予約が必要だそうです。
凄く綺麗な場所で巫女さんの対応が親切です!
丁寧に対応してくれます。結婚式場もとなりにあるので、ご縁利益増大です。
| 名前 |
出雲大社 福井分院 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0776-35-1187 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~18:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
出雲大社は、色々な場所に分詞があります。 東京都にも在りますし。 身近に参拝出来るのは、とても嬉しいです。 出雲大社教です。