片町で味わう絶品純けい!
まんぼうの特徴
福井の焼き鳥文化を体験できる、人気の居酒屋です。
絶品の純けいは1本100円で味わえます。
新鮮な魚介を使用した刺身も楽しめるお店です。
月曜日で空いてので、やっと食べる事が出来ました。想像以上に美味かったです。
全体的にとてもリーズナブル。焼き鳥は3本〜だが、焼き加減も味も抜群!そして注文から到着が早い!!漁解禁したばかりの越前かにのメス(せいこがに)も丁寧に調理され、最高に美味かった!オススメできるお店!
純けい(親鳥)が1本100円でめちゃ美味しい。超オススメ!
福井の焼き鳥文化はどこもうまいけどここがお気に入り。串の刺し方がいちいち楽しめる。じゅんけいのうまいこと💮
【まんぼう】福井発祥な純けいが楽しめる地元の人気居酒屋福井、片町の繁華街にあるまんぼうさん。福井発祥秋吉系の焼き鳥が楽しめる片町の人気店です。外せないぶりぶりの純けい(親鳥)、ふんわり食感なシロ。からのタルタルたっぷりな串揚げまで楽しんじゃえば文句なしね!!ザ居酒屋な雰囲気と地元での人気が美味さを証明してますw 福井でフラッと飲むならこういうお店、オススメですよ〜。・葉わさび 300円・純けい(親鶏) 300円・しろ 300円・タルタルうずらフライ 450円※税別価格。
純けいさいこ〜🤛
クチコミが良く、ホテルの前でさらに雨ということもあり利用させてもらいました。焼鳥が評判みたいで…確かに焼鳥自体大きめで味もなかなか。店長、アルバイトの愛想、対応も良く、さらに元気、テキパキと動く。教育されていると感じた。また常連客が多いですね。純けいが確かに人気No1で旨かった。若鶏もそれなり。しかしながら同焼鳥3本としばりがあるのには驚いた。色々と試食したかった私からするとそこはいまいち。また焼鳥料金が高め。★3.7
焼き鳥だけじゃない 新鮮な魚 お刺身もありますよ。
今日は福井県のめちゃめちゃ美味しい焼き鳥屋さんをご紹介します。場所は福井県福井市、片町(飲み屋がい)の中にある焼き鳥屋さん。お店の名前はまんぼう。昨日食べに行きました❗ここのイチオシはなんといってもじゅんけい。これがもぅ旨すぎる。お肉もなかなか大きさでお世辞抜きで冗談抜きで本当に美味しいです。それと、レバー。これがもぅ超絶旨い。それとタン。このタンの塩加減がまたなんともたまんない。まんぼうは、入店したらじゅんけい。レバー。タン。白飯。これだけで本当に十分だと僕個人的には感じます。焼き鳥屋さんなので焼きおにぎり、アスパラベーコンや若鶏、白、などなど他の焼き鳥も串カツも沢山豊富に種類があります❗ 揚げチーズや冷奴、トマトやキャベツも勿論あります。ここはなんとなんと、お刺身まであります❗胡椒の効いた目玉焼きもありますよ😊白飯と一緒にどーぞ❗自分の知り合いがまんぼうの常連客さんで、その知り合い曰く、ここのレバーは少量しか入荷しないことが日常的らしく、あってもすぐその日の分が売り切れることもしょっちゅうらしくて、ここのレバーは常連客であってもめったに食べれないそーです。凄く貴重なレバーだそーです😊 ここへ行くなら、事前に電話にて席を予約しないと人気店な為に座れない可能性が高いです。料金ですが、僕個人的な感覚ですが多分他の店と比較しても高くはないかなと思います。車でお越しの方は、まんぼう専用の駐車場が無いです。でも片町内にはあちこちに沢山のコインパーキングがあるのでそちらをご利用ください。じゅんけい。レバー。タン。是非ともご賞味あれ。営業時間は夕方6時過ぎくらいから~夜中までやっているよーですよ🙆🙆🙆 写真もアップしたので見てください😊 まんぼう、5つ星🌟🌟🌟🌟🌟です。本当に本当にめちゃくちゃお薦めです❗昨日食べに行ったけど今日も食べに行きたいです😆😆😆😆😆😆😆😆 超絶旨い焼き鳥を皆さん是非御賞味あれ❗❗❗❗❗❗❗❗
名前 |
まんぼう |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0776-91-1102 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

味、雰囲気全て良し純鶏は絶対食べなあかんわあとささみ梅?も。