三国のうどん、出汁と手打ちが絶品!
うどん谷川(谷川製めん所)の特徴
ここのうどんは手打ちの麺が自慢で、モチモチ感が絶品です。
出汁がシンプルで、特にかしわが美味しいとの声が多いです。
三国祭開催中はお休み、地元の人に愛される穴場のうどん屋です。
Googleマップで見つけて行ってきました!うどんも定番から変わり種もあって、どれも美味しかったです。子供へのサービスをすごく良くしていだだけで、カウンターですがハイチェアあります!子連れにもおすすめです♪天ぷらもうどんもおにぎりもどれも美味しかったので、また行きます!
日曜のお昼に訪問早く行ったので偶然座れたけどその後はお客さんがひっきりなし来ました。カウンター席しかありませんうどんはコシもあり天ぷらもサクサク熱々で美味しかったです。また、行きたいと思いますが待ち時間があるので日曜のお昼は避けたいかな!
三国にあるうどん屋さんです。お店横に斜め停めの駐車場がありました。お店の前は一方通行となっています。店内はコの字型カウンター席のみです。うどんは10種ほどありました。麺は細めで柔らかい感じでした。トッピングとして天ぷらやわかめ、梅とろろがあり、こちらは別皿で提供されるので、乗せても良し、別でいただいても良しという感じでした。
三国にあるうどん屋さん。手打ちの美味しいうどんが食べられるが、値段がかなり高い。かしわ天は350円で野菜天もついてくる。
支払は現金のみ。三国神社の近くにあるうどん屋さん。席はコの字型のカウンターのみで小さなお店。天ぷらがおいしいです。やさいの天ぷらでそらまめがついてきましたが、初めて食べるおいしさでした。おにぎりは特に具材はないですが天ぷらの塩をつけて食べたら大変おいしかったです。三国に行くときはまた行こうと思います。
いやーこのお店、穴場です。お店の方の可愛らしいさ、アットホーム的な温かいお店ですね。うどんは、文句なしの旨し!天ぷらは少し小ぶりだけと、飽きずに食べれるこれがまた良い。又行かないと。ごちそうさまでした。
東尋坊に向かう途中に寄らせてもらいました🚗カウンターのみの座席で、かつおぶしの良い香りがしました♪ 個人的には、冷やしの方が、コシがあって好みです。なので次はザルかな😅天ぷらがサクサクして上手にあがってました。閉店ギリギリで、サービスしてもらった、さつまいもや舞茸の天ぷらも美味しかった〜ご馳走さまです♪また、行きます🤗22.10.01
出汁が僕の口に合ったね😃今回初めて行ったんだけど手打ちの麺の食感と出汁がよかったね。併せて頼んだ天ぷらが華を添えてくれたよ。また行きたいな。
お正月も営業されていて助かりました!
名前 |
うどん谷川(谷川製めん所) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-7588-4525 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

写真が下手で申し訳ないのですが、ここのうどんは美味しいです!特に地元でとれたシャキシャキワカメと梅とろろのトッピングが最高です。天然だしと天然ワカメ、そして柔らかい梅を混ぜ混ぜして食べるのが好きです。