イタリアの味、豪華前菜とパスタ。
ブラッスリーカリヨンの特徴
誕生日ランチにぴったりな豪華な前菜やデザートが楽しめるお店です✨
エビのクリームソースパスタやカルボナーラが大盛りでいただけるのが魅力です
日本一古いコンクリート電柱の近くに位置する、隠れ家的なイタリア料理店です
ハンバーガー屋さんがどこも激混みだったので、諦めて偶然とおりかかったこのお店へ土曜日13時過ぎに訪れる、先客1組。エビのトマトクリームソース(1150円)とアンチョビのピザを注文。窓際の席はお店が最も古い電柱の直ぐにあるため写真を撮る人が多く見えます。おおよそ20分でパスタが出されます。麺も美味しいですし、ソースが絶妙で美味しかったです。アンチョビのピザですが、アンチョビ感が少なかったと思います。生地は薄くて美味しかったです。価格相応と感じましたが、ゆっくりできたので良かったです。
ランチで来てみた。最近食べ物に感動しなくなってきた方は特にここに来てシェフの確かな仕事を楽しんで欲しい。衝撃を受けた。とても豊かな味わい、食材の味の引き出し方を熟知している。店内には函館市のFreeWi-Fiも飛んでいる。
前にも 誕生日の時に 頂いて 美味しかったので✨また お祝いランチしにきました✨ランチのコースは 前もって予約をすると 作ってくださり、 前菜、パスタ、デザートの コースにしました😊前菜 すごく豪華で どれも すごく美味しくて✨ パスタは エビのクリームソースと カルボナーラで 300円で大盛りにしていただき 大好きなパスタを たっぷり頂けました♪味かまが とても濃厚で 最高に美味しかったです⬆️デザートも 何種類かプレートにのっていて どのデザートも すごく手のこんだ 美味しいデザートでした✨誕生日なので サプライズで 電話で お願いして おめでとうのメッセージもいれてくださって 喜んでて 最高の お誕生日ランチになりました🎂🎉シェフさんも 優しい雰囲気の素敵な方で ゆっくり お誕生日ランチできました⬆️本当ご馳走様でした⬆️いろいろと ありがとうございました‼️美味しかったです✨
以前から店名も場所も知ってたけど、観光客の多いところなのでイメージ的に入りにくく初めてでした。実際行ってみたら、お店の雰囲気も堅苦しい感じはなくて、店主も奥さんらしき人も優しい感じの方で、お料理もどれも美味しかったです。特にキッシュはおすすめです。
日本一古いコンクリート電柱の場所にあります。ご夫婦なのかお二人で営んでおり、お客さんの対応にお忙しいようです。お料理はすぐはきませんが、許容範囲内。どれも美味しいです。おまかせ前菜はムール貝やハムや野菜がついていて、満足度が高いです。デザートのクリームブリュレは絶品なので、おすすめします!
お昼時に一人で伺いました。お任せで作ってもらいこれだけで2800円でした。安くて全部凄く美味しかったです。個人的にはモッツァレラとキッシュが今まで食べてきた中で一番美味しかったです。オーナーさんが一人でやられてるみたいです。また函館に来た際は伺おうと思います。
専用駐車場はありませんが3000円以上の飲食をすると 現金による補助があります夜ご飯に行きました予約のときに女性2名で取り分ける料理をお任せでとお願いしていましたがタイミングよく様々な料理、初めて食べる料理が出てきて楽しかったです飲み放題2200円の設定もあるようです全部おいしかったけど特にグリルに添えてあったレンズ豆とキャベツの酢漬けは イタリアに行ったことないけどイタリアの味がした!デザートのガトーショコラがベリー効いていて華やかな味だった!前菜のトマトのムースも爽やか付かず離れずで穏やかな対応をしていただき居心地が大変良かったです今日も予約以外お断りの看板が店の前にあったので 行くときは予約するのがおすすめかも。
何を食べても美味しい何よりマスターの人柄が素晴らしい。
本日のランチってのが値段が1400円位で前菜・パスタ・デザート付。食事した人に嬉しい珈琲半額‥。味も良かったし、マスターの人の良さもあって居心地が最高でした。
名前 |
ブラッスリーカリヨン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0138-23-7737 |
住所 |
〒040-0053 北海道函館市末広町15−1 ルネッサンス 末広 |
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

予約のうえ平日ランチ利用。ランチコースは事前予約が必要だった模様で注文できずパスタランチのようなメニューを。アンティパスト、パスタ、デザートどれも丁寧なプロの味で美味しかった。食事の味はやや濃いめでワインにとても合いそう。夜で車運転でなければ、是非ともワインも飲みたいと心底思ったけど…西部住みじゃないのでむずかしい。それでも飲めなくてもいいから別の料理を色々食べてみたいと思いました。特に最後のデザートプレートが良いと余韻が残って全体的な満足感が高まる。キンカンのコンポートみたいの美味しかったぁ。今回のランチの量的には女性や年配者だと丁度良い感じでしたが、男性だときっと少なめ。夫と行ったらあと一品頼むかも。【雰囲気】店内の雰囲気・接客ともにカジュアルながらもゆったり落ち着く感じで居心地良く食事を楽しめた。【駐車場】店専用のは無し。近隣有料Pとなります。駐車代の一部を負担して頂けた。ど平日だったので一番近くのコインPが空いてて良かったけど土日祝や観光シーズンで空がない時は遠かったり高いPだったりで大変な気がする。【決済】PayPayは使えるようでした(当日自分で払ってないので実際に使用はしてませんが)