お千代保参道の鰻と鯉料理。
ほていやの特徴
お千代保稲荷の参道に位置し、川魚料理が楽しめます。
鰻の身がふっくらで、あっさりした甘めのタレが絶品です。
多人数収容可能で、広い座敷が家族連れにも最適です。
茶碗蒸し定食をいただきました。鯉の刺身、鯉こく、茶碗蒸し、小鉢、ご飯のセットで刺身はコリコリして鯉こくはこってりして身体に浸みます。茶碗蒸しは大きめで具も多く美味しかったです。コスパは最高でした。お店も庭があって広くて綺麗でゆったりとできました。
うな重とエビフライを頂きました。うなぎはカリッとしながらジューシーで、美味しいです。エビフライは、大きいので、食べきれないくらいでした(^_^;)
ナマズ定食食べました。まぁまぁ美味しかった。タレが濃くてご飯が進みます!お庭がキレイで、座敷に上がりましたが、ゆったり過ごせました!スタッフさんの対応も、気持ち良かったです。
ミニうなぎ丼セットをいただきました。にゅうめんのような細いおうどんでしたがツルツルとして歯応えがあって美味しかったです。関西では見かけない色合いのカマボコ(関西はピンク色)がのっていました。お出汁は薄色で良いお味でした。うなぎ丼は鰻二切れいり。パリッとして全く泥臭さの無い美味しい鰻でした。
うなぎ丼を食べました。外カリ、中ふわで美味しかったです。キレイな店です。
お参り後のランチ、今回は此処で。店内は清潔、空間も良いです。料理、ミニセット、鰻は美味しかったけれど今度は追加で3切れにしてもらおう、うどんはまぁまぁ。一品料理の鱒の塩焼き、少々期待外れ。
久し振りに鰻を食す!座敷から見える庭、泳ぐ錦鯉立派りっぱ、串カツ玉やで、食事の予定であったが満席で。この店(ほていや)入場です❗他にも色いろ有りますが今回は、鰻で決まり。値段はそこそこです。
お千代保稲荷の参道に有るお店、川魚料理が食べれます、室内も結構広くて多人数収用可能です。鰻はパリパリで大変美味しかったです。モロコが有名で僕は食べないが店頭では販売してました。
わが社の仕事始めはお千代保さんの初詣でスタート!その後は、ほていやで会食。ふっくらした鰻に舌鼓!美味です‼️
名前 |
ほていや |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0584-66-2012 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

平日の13時頃利用広い座敷があり子連れにはありがたい。・ます塩焼き定食ますは身も柔らかく美味しい。鯉の刺身は小骨が気になりましたがまずます。味噌汁も鯉だそうです。うなぎはパリパリで美味しく、うどんは冷めてもコシがあり美味しかったです。おでんは東海ならではの味噌おでんでした。お店の方も親切で子連れでも安心して利用できます。