秋田駅前の絶品コーヒー体験。
ナガハマコーヒー 秋田駅前店の特徴
秋田にしかない貴重なカフェで、美味しいコーヒーが楽しめます。
お洒落な店内でアイスキャラメルラテやマシュマロキャラメルパフェを堪能できます。
WiFi電源完備で、出張中のPC作業にも最適な立地にあります。
ひとり旅で訪問。スタッフが笑顔で親切に接客してくださいました。バスを待つ少しの時間でしたが、居心地が良かったです。なので、出先から戻った後もGo!1日に2回訪問しました。
出張先でPC作業のため利用。電源、衝立付きの席があります。アイスコーヒー600円。メニューをよく見ずに頼んだら620円の世界遺産のアイスコーヒー(白神山地の水使用)にすれば良かったと後悔。秋田県のコーヒーショップらしいのでスタバをやめてこちらにしました。3席ですが喫煙席もあります。
日曜日の13時頃に利用しました。ちょうど席が埋まっていたので少し待ちました。店内に待つスペースは無いため名前と連絡先を伝え1度店外で待つ形をとっているようです。奥の扉は店外のトイレを利用するための出入口のようで、最初に注文と会計をするシステムでした。今回ケーキセットを注文し、美味しかったです。お昼時だったのでパスタを頼むお客さんが多く、いい香りでした。また利用するときはパスタを注文しようと思います。
コーヒーがすごく美味しい!観光で立ち寄った飲食店で食後に『世界遺産のアイスコーヒー』を注文し美味しさに驚いたのがきっかけでした。そのコーヒーがナガハマコーヒーというお店のものだと知り実店舗に足を運びました。店内の雰囲気良く、そして何より店員さんが親切丁寧でとても素敵でした。コーヒーが美味しかったのでいくつか記念に豆を買っていこうと眺めているとWEBでも豆を買えることや、お得な買い方を教えてくれたりと本当に助かりました。ありがとうございました。
旅行で秋田を訪れましたが、ホテルは朝食付きプランにしなかったのでモーニングを頂くために評判が良さそうな、この店を選びました。エッグベネディクトダブル(ベーコン&ハム)にドリンクは本日のプレスコーヒーを注文。エッグベネディクトはダブルなのでベーコンとハムが1つずつ、他にサラダとジャーマンポテトがワンプレートで提供されます、何気にジャーマンポテトが美味しい。コーヒーはカップとポットで渡され3杯分位の量がありますので美味しいコーヒーがたっぷり飲めます。コーヒーはオリジナルのオータムブレンドというようで説明の書かれたカードケースを置いてくれます。お店は日曜ということもあり朝でも混んでいました、機会があればまたリピートしたいと思います。
マシュマロキャラメルパフェが凄く美味しかったです。サンドイッチもコーヒーもなかなかでした。ケーキは、よくある喫茶店のケーキです。普通に美味しいぐらい。
秋田にきたらここでコーヒーを飲め!こだわりのプレスで淹れたコーヒーは中入りでフルーティ。深煎り好きの俺だけど、うまいとおもった。エッグベネディクトは塩味控えめ!ここらへんはやっぱ秋田なのか??レジ前のお塩で調整すべし。
アイスキャラメルラテ。秋田では有名なのかな?青森にはなかったので入店してみました。店員さんも朗らかで穏やかで パソコン持ち込みの人なども居心地がよさそうでした。世界遺産の水を使ったアイスコーヒーも気になりましたが 地元なんだから地元でものめるかな?と思って注文しなかったけどきっとおいしいはず!お席のご利用時間は90分と制限ありでした。
秋田では有名なコーヒーチェーンのようです。コーヒーは酸味が強めで美味しかったです。スペシャルランチ1100円でコーヒー付き、別でいちじくのタルトを注文。レジ横のコーヒーギアが充実しており見応えがありました。
| 名前 |
ナガハマコーヒー 秋田駅前店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
018-825-7051 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 7:30~20:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
秋田発祥のナガハマコーヒー。接客が丁寧。コーヒー、スイーツ、食事も美味しく人気。