クラブハリエ職人の美味しいケーキ。
パティスリーDE-JIの特徴
クラブハリエで修行した職人が手掛けるこだわりのケーキです。
お洒落な店内で、色とりどりのケーキが並んでいます。
フカフカしっとりのシフォンケーキが大人気です。
どのケーキも一工夫\u0026こだわりがありとっても美味しいです‼️クラブハリエで修行された職人さんが作っておられます、個人的にはハリエよりはるかに美味しいと思いします。
いつも利用させていただいているのですが、あるとき厨房を見ると、黒い制服の恐らく店主であろう方があごマスクでお菓子作りをされていました。このご時世嫌だなぁと思いました。
鮮やかで、どれにしようか悩みました。チョコは甘すぎなく、風味強くて、フルーツも美味しい。価格も高すぎる事無く、能登川に住む方が羨ましいと感じてしまいました。
シュークリームのサクサクしたところがとてもこのみでした。
大晦日、今年最後のスイーツ食べたいので検索でここが開いてたので5年振り位になりますか?前回初めて来た時には、シフォンケーキの店の印象でした。シフォンケーキ嫌いなので、それ以来ですが栗のタルトが売ってるようなので来てみました。モンブランとは又違う栗の旨味と風味が楽しめる。他店とはちょっと違うタルトの味が楽しめて、なかなか😋美味しかったです。直径18cm位で全体に栗そのものが半分にカットされて乗ってます。勿論煮て味付けされてますが。中のクリームは、クリームと言うよりも栗餡のような感じですかね。価格は2000円でした。カット売りは無いみたいです。国産栗🌰ですと妥当な値段と自分的には納得、見た目小さいく高いと思いましたが。小さく凝縮した感じで、ズッシリと重く食べると結構食べ応え有りました。何処のケーキ屋さん行っても、シュークリームとプリン必ず購入して味見しますが。今回は栗のタルトのホール購入でしたので、又の機会にシュークリームとプリン、モンブランも美味しそうだったので購入して味を確かめたいです。ふ。
店の前をよく通っており、気になって入ってみました。夕方でしたから種類が少ししか有りませんでしたが、後からお客さんが数組入ってきてたから人気店だなって感じました。ケーキ3個を購入して、タルトは底の生地がパイっぽい様に感じ、チョコは少し甘さが強い様に感じました。ガトーノアというケーキが有りましたが、これは他所ではあまり見なくて、モカとクルミの感じが程よい甘さで美味しかったです。全般的に普通に美味しいという感じだと思います。
生クリームとカスタードのシュークリームがあるんですが1番好きなシュークリームで良く買いに行きます。
いつもお世話になっています。本当に美味しくて幸せな気持ちになれます😆
シフォンケーキ好きになりました!来客があり、いつもはクラブハリエが多いですが初めてDE-JIさんへ行きました。前は頻繁に通っていて『この店、クラブハリエにいた出路さんかなぁ?』って思いながら通りすぎてましたが、やっといけました。シフォンケーキしっとりフワフワでうまかったです。コメント上手くなくてすみません。また、いきます!
| 名前 |
パティスリーDE-JI |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0748-26-7251 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
美味しいケーキ屋さんが地元にできたので嬉しいです。お誕生日🎂の時とかも名前入りでデコってくれます。