広くて安心、竜化の滝へ無料駐車場。
竜化の滝入り口 駐車場の特徴
無料駐車場は舗装されており、臨時駐車場も広く車を停めやすいです。
塩原温泉へ向かう途中、すぐ左手に位置する分かりやすい駐車場です。
駐車場にはちゃんとした水洗トイレが完備され、整備が行き届いています。
無料でトイレもあって助かります駐車場の向かいに竜化の滝への遊歩道入口がありますが、ここから入ると山の中のアップダウンを歩いただけで一度200mほど先で道路に接続します(布滝のあたり)ただ路側帯はあるものの車はびゃんびゃん通りますので、怖い人は遊歩道を、アップダウンを頑張れない人は少し奥の入口から向かうとよいかもしれません。
400号線沿いにある無料の駐車場で、広く綺麗なトイレがある。昨年バイパスのトンネルが出来たため、この存在に気付く人はいなくなるかもしれない。ここは竜化の滝に行く為の駐車場。滝へは整備された川沿いの遊歩道を歩く。マイナスイオンたっぷりで気持ちが良い。ゆっくり歩いて20分ほどで観瀑台に到着。三段の滝が目の前に見える。とても美しい滝だ。
舗装された駐車場🅿️が10台くらい(車椅子♿1台) 舗装されてない臨時駐車場🅿️がかなり広く有ります。
素敵風景の中にある駐車場でした。
無料で駐車できます。正規の駐車スペースが10台。道路脇にも5~6台停められますが、観光シーズンは混むでしょうね。滝へ至る遊歩道が大自然を感じられて素晴らしいです。
広くて無料の駐車場で助かります。我儘だけど竜下の滝までもう少し近いともっと嬉しかった。
塩原温泉に向かうクネクネ道を抜けるとすぐ左手に見えます。反対側には竜化の滝への入り口がある駐車場兼トイレ。10台弱の車が停まれるほか、綺麗な公衆トイレがあります。
竜化の滝の駐車場から滝までの歩道があるけど、、2020/9/13現在通行止めであり、交通量の多い道路を横断したり、道路工事をしているので、注意すること。次回、再チャレンジします。
※無料の駐車場竜化の滝へアクセスするには、ここが最寄りです。トイレも併設されています。また、肝心の竜化の滝までは急げば10分程度で辿り着けます。ただし、通路は一部舗装されていますが、殆どが剥き出しの石や土。スニーカーなど、ちゃんとした靴をすすめます。
名前 |
竜化の滝入り口 駐車場 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

箒川C\u0026Rで利用しました。トイレも有り便利な駐車場です。