路地裏の本格焼き菓子、カフェモカも絶品!
SUGAR TOOTH cafeの特徴
イギリス系の美味しそうな焼き菓子が豊富に揃っています。
路地裏にひっそり隠れた、本格的なデザートが楽しめるお店です。
店内は狭いですが、雰囲気が良く、素敵なカフェ体験ができます。
イギリス系の美味しそうな焼き菓子がたくさんあって選ぶのが大変。今回はパイナップルのアップサイドダウンケーキとホットカフェオレをいただきました。美味しかったです。クッキーやパウンドケーキも種類が豊富で、まよっていくつか買って帰りました。オーナーの方がお一人で運営しているそうで、京町屋をポップに改装してあり、小綺麗でイギリス系の雑貨がたくさんあって明るく楽しい雰囲気。空いていたので、お話相手にもなってくれて、京都のいろんな話しを教えてくれました。月に数回、用事があるエリアなので都度、足を運んでしまいそうです。ちょっと何もないエリアだなと思っていたけど、楽しみができました。
外から店内が見えないのでなかなか入りづらかったけど雰囲気の良いお店でした、店内でも食べられるんですね。ケーキは甘さ控えめでとても美味しかったです。
路地の中にある、小さなお菓子やさんとカフェです。美味しい焼き菓子が食べられるのが特徴です。
いまや家でおいしいコーヒーは飲めるのでCAFÉでわざわざ行くのはココの店くらいかな。なんか手作りな見た目と素朴な味が良いです。
もう少しポジティブに対応した方が好感が持てると思いますけど。
キッシュがおいしい。
カフェモカいただきました。スープボウル?たっぷり。イギリスの雑貨に囲まれた明るい店内で、ザ・スミスのレコードジャケットを見つけた時はうれしかったな。なんか昔の友人に突然出会ったような気がした。
住宅地の中にあるが、デザートは本格的。金~月曜日の営業で、その都度メニューが変わります。少人数での利用がオススメです。
近くにあるレスパス・エランでのライブ前、どこか時間をつぶせる場所がないかなと探して訪れました。町家の玄関をくぐると、こじんまりとした店内にポップなイギリス雑貨など独特のワールドが広がっています。アップルパイもおいしく、居心地のいい時間を過ごさせてもらいました。
名前 |
SUGAR TOOTH cafe |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

注文して先にお支払い方式。キャラメルスコーン(クリーム付)とミルクティを注文。スコーン温かくサクッとして美味しかった♪路地に入ったところで、静かにゆっくりお手紙書きながらリラックス出来ました。10時からオープンしているカフェが中々ないので嬉しいです。また伺いたいと思います。