近鉄奈良駅3階、コスパ最高のサイゼリヤ!
サイゼリヤ 近鉄奈良駅ビル店の特徴
近鉄奈良駅ビルの3階に位置し、利便性が非常に高い場所です。
平日のお昼時でも素早い回転で、スムーズに座れるサービスが魅力的です。
安価で美味しい料理を楽しめる上に、お手頃なワインも嬉しいポイントです。
地元民憩いの場。駅近の飲食店は観光客相手のぼったくりがほとんどなので、地元民が行く数少ない飲食店です。店内も広めで落ち着けます。駅ビル内なので待ち合わせ等にも最適ですが、初見では少し行き方に迷うかもです。
アラビアータはボロボロで団子のようでした。固形部分があまりなく、柔らかな感じでした。高齢者には良いかもしれません。
店内は、かなり広めです!席を案内後、QRコードをスマホで読み込んで、料理は注文します。提供時間はもちろん速いです。奈良駅直結の為、外国人観光客の方も多いです。こんなに食べても2250円でした✨
平日お昼時に行きましたが、4組ほど待ちでしたが、回転が早く直ぐに座れました。スタッフの方たちはテキパキ動かれ、料理の提供も早かったです。いろんな店舗のサイゼリヤに行きますが、こちらの店舗は花丸です!
土曜日夜の奈良ですが、三条通りや東向き商店街など、駅の南側の通りにある飲食店は、どこもいっぱいで行列ができます。そんな時使いたいのが、「サイゼリヤ 近鉄奈良駅ビル店」です。土曜日の18時頃ですが、席は半分程度の入りです。外国人はほぼいません。注文は口頭やタブレット、QRコードでするのではなく、紙に番号を書いて渡すという、今時のチェーン店ではかなり奇抜な方法です。外国人が来たら困ると思いますが、何か外国語で説明書きがあって、言語ごとにメニューを出してくるのかもしれません。サイゼリアは頼んだらあっという間に出てきます。小エビのカクテル(280円価格は全て税込み)や、ほうれん草のソテー(200円)、辛味チキン(300円)、チョリソー(400円)など、格安メニューを大量に頼み、中ジョッキ(400円)やデカンタワイン(500円)という安い酒を存分に味わえます。焼酎やハイボールは無いので、ワインやビールが苦手な方は、サイゼリアを居酒屋として利用するのは厳しいかもしれませんが、格安居酒屋として、いろんなところで利用できる、素晴らしい店です。店は禁煙でトイレは男女別、支払いは各種クレジットカードが使えます。従業員さんは皆若く、感じのよい方です。
先日奈良へ観光しに行った時にこちらの店舗を利用しました。大阪のサイゼリアと奈良のサイゼリアは違うのかもしれませんが、人数分ご飯を頼まないといけな買ったのが驚きです。それと、辛味チキンの骨用として用意されたお皿にカピカピのご飯粒が付いていました。骨用だったので良かったのですが少しびっくりです。
2022/03/20 近鉄奈良駅の地上にあるビルにあるサイゼリヤ。このあたりにはそこまでチェーン店がないので貴重ですね。他の店舗と比べて特に若い人が多い印象です。
平日のランチ時、ホール担当の女性の対応が素早くテキパキとされていて、見事です!見ていて気持ち良いです!料理の提供時間もとても早いし入店してから食後のコーヒーまで、ゆったりと楽しめます!
三条通りのサイゼリヤが閉店したため、こちらが最寄りになりましたが、サイゼリヤは安価で美味しいものが食べられるので最高です!妻も私も大好きです。お店も広々とした余裕のある作りで良いです。
名前 |
サイゼリヤ 近鉄奈良駅ビル店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0742-20-0365 |
住所 |
|
HP |
https://shop.saizeriya.co.jp/sz_restaurant/spot/detail?code=0860 |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

さすがサイゼリア。安くて美味しいです。ただ、混んでいたので5人で一つのテーブルに案内されたため、テーブルに皿が溢れかえって結構キツかったです。ホールスタッフの女性店員さんがテキパキとしており、丁寧な接客だったので気持ちよく食事ができました。