尼崎ハロワで安心相談。
ハローワーク 尼崎の特徴
職業安定所ならではの丁寧な相談ができる環境です。
尼崎名神町から続く信頼ある窓口スタッフの存在が安心感を与えます。
ハロワネットサービスでの職業診断機能を活用できるため便利です。
失業手当について初めて尼崎のハローワークに行きました。他のクチコミを見ていくまでは怖かったですが皆さん本当に親身になって丁寧に対応してくれます。2ヶ月程でしたがお世話になりました。ほんとにありがとうございます。
昔 尼崎名神町時代から、ハロワ行ってますけど、窓口の人は相談してくれますけど、これも人によっては、求人内容の確認を企業にしてくれなく、結局私が家に帰って、企業に電話して納得するまで聞いたり、、2023年3月からハロワネットサービスがちょっと追加されたのあって、職種の横に『jobタグ』って言う職業診断等出来る機能あるのに、ハロワ全体的な職員誰も知らない。もしかしたら、求職者も知らない、興味ないとかあるかもですけど、私天才かなとも思う。細かい所まで気付いて。
昔の【職業安定所】とは違って 担当職員の皆様は 丁寧で話しやすい雰囲気なので 色々と相談に乗っていただけます。セミナーや訓練の受講紹介もして頂けます。オンラインセミナーも有るので育児・介護中の方も利用できると思います。場所は阪神尼崎駅から陸橋でつながっているので とても便利です。尼崎北部の方は 一部相談は 阪急塚口駅近くの施設で 受け付けて下さるそうです。仕事をお探しの方は一度 電話で確認の上利用されるのが良いと思います。
職業訓練の相談の際お世話になりました。なんとなく、硬かったり形式的な対応をイメージしていましたが大変優しく対応して下さり感謝しています。また困ったらいつでも来てくださいね、この時は比較的空いてるからゆっくり相談できたりしますよ、と言っていただきました。(月末月初は混みやすく、雨の日や金曜日は比較的空きやすいとのこと)不安な気持ちも解消されました。駅からも近いのでおすすめです。基本的に待ち時間は覚悟してた方がいいかもなので、時間が潰せるものを持っていったり、事前に聞いておきたい内容をまとめておくのがいいかと思います。
離職率の高い会社の求人は、受け付けてほしくないと、思う。見分けるのが、難しいというが、何のためのパソコンを活用してのだろう。ある程度、離職率が高い企業とか企業番号で判りそうなもだと思う。ハローワークなら安心して、就活できるようにしてほしい。程度の低いアプリと同じでは困る。
みなさんの評価を見て不安なまま行きましたが、丁寧な対応をしていただくことができてよかったです。自己の振り返りをしてから行ったということもありますが、転職の不安についても、しっかりお時間を取っていただいてお話することができて少し安心しました。もちろん担当の方やタイミングによって差が出てくるのは当たり前で、次に伺った時にどう感じるか分からないので、☆4とさせていただきました。コロナ感染対策もしてあったので特段気にはなりませんでした。10時すぎの段階ですごく人が多かったので、早く行くことをオススメします。
相談はとなりの人が大声で話すので全くできません。とりあえず仕事をこなしてる感じでした。仕方ないとは思いますが…ただ、相談した実績が残るだけという感じです。
手続き上あちこち行くところがあり、システム上の煩わしさは感じるが、各セクションで非常に丁寧な対応を受けた。
場所的に、不便になりました。
名前 |
ハローワーク 尼崎 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-7664-8609 |
住所 |
|
HP |
https://jsite.mhlw.go.jp/hyogo-roudoukyoku/roudoukyoku/_105009/_122733.html |
評価 |
2.8 |
周辺のオススメ

待ち時間も少なく、職員の方の対応も礼儀正しく丁寧で相談しやすい。