コスパ最高!
海辺の茶屋 しづきの特徴
本鮪の旨みを堪能できる、絶品まぐろ丼ランチのお店です。
酢飯とマグロの量が多く、十分なボリュームで満足感があります。
コスパ最高のまぐろ定食が900円で楽しめる、人気の居酒屋です。
大阪JR環状線福島駅から徒歩7分ランチが大人気のマグロ居酒屋!でも夜はめちゃ暇らしい…(大将嘆いてた…)でも夜のメニューもすごいねん!大将おまかせの色んなトロ盛り合わせがとにかく美味くてヤバい!ココでしか食べられないトロはそのまま食べてももちろん最高やねんけど、大丈夫オススメは手巻き寿司!ポイントはシャリ小、ネタ特大!笑昔は高い海苔使ってだけど安い海苔にした方が常連ウケ良かったら今は敢えて安い海苔使ってる!私はめちゃ大食いなのでマグロのトロ盛り合わせをお代わりして腹パンなって7000円でした!普通の人なら激うまマグロ食べて5000円前後で行けるかと!福島でこの値段はヤバいまじで笑マグロ好きは絶対行ってみて!私は久しぶりにランチも行ってみたくなった!ご馳走さまでした!
ジャンル:海鮮丼評価 :うまし。モリモリマグロ。酢飯の改良が少し欲しいところ。
【福島にある人気のまぐろ丼ランチ!】環状線福島駅出て聖天通商店街をまっすぐ行くとある#海辺の茶屋しづきここで食べるまぐろは絶品😋最近まぐろ丼推しとするチェーンが拡大してますが、そこ行くならここオススメします!●特上丼/1500少し値上がりしましたが、それでも食べる価値あり!漬けまぐろとトロワサビがのった丼ご飯の量も200~400gと選べ、中の300gでもお腹いっぱい!久しぶりでしたが、相変わらずの美味さでした!未だに夜訪問できてないので、いつか行きたい。インスタやってます。ID:gen0314良かったら見てください!
ちょっと遅く入店したので閉店準備してたらしいのですが「いいよいいよ」と快く対応していただきました。席に座ると〜マグロ!まぐろ!MAGURO!とにもかくにもいろんな部位のマグロ堪能させていただきました!日本酒も沢山あり大将に好みをリクエストしながら色々楽しませていただき大満足な夜でした(^^)また伺おうと思います。
ランチで訪問。値上がりしても、コスパがよいお店です。大将がお一人で切り盛りしていますのでサーブに時間がかかります。また、カウンターしかありませんのでタイミングが合わないとかなり並びます。平日に主人と休みが合えば必ずここに行くくらいのお気に入り。近くにこのしづきがあって本当によかった〜😍と思います。美味しく、お腹いっぱいになれます。量が多いと言われますが大食いの私も小学生の娘たちも中盛りは余裕で食べ切れます。マグロ大好きな娘たちは、一人前ペロリと平らげます。またすぐにでも食べに行きたいです!
ランチで訪問しました。席はカウンターのみ。お洒落な感じではないので1人か気心の知れた方との訪問がいいと思います。まぐろとっても美味しかったです!量がやばいです。「すごい」ではなく「やばい」2.5人前くらいあるので、完食したら満腹感どころか達成感も得られます。しかもご飯よりまぐろが多い。私が行ったときは写真のマグロ丼の他にも大根の煮物とお味噌汁もつきました。(食べるのに夢中で写真取り忘れてます。)それで1300円は安すぎます。大根の煮物もしっかり味がしみてて美味しかった。お会計のとき、大将が「足りたー?」と声を掛けてくれて、すごく気さくで感じの良い方だなぁと思いました。足りるどころかお腹はち切れそうです。ご馳走さまでした!
酢飯もマグロも量が多くて食べ応えがあります。
まぐろのお刺身定食(小)をいただきました。小でも美味しい3種類の生マグロがたっぷり盛り付けられており、大満足の逸品でした。
4月にコロナで閉めます!って貼紙かあって、大将お一人だからどうするのかなぁと思ってましたが無事に復活。昼メニューは限定されるけど美味しいマグロ目当てなら問題ありません。時短で早めにいかなくてはなりませんが居酒屋メニューもどれも美味!!いつまでも続けていただきたい。
名前 |
海辺の茶屋 しづき |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
080-1501-5298 |
住所 |
〒553-0002 大阪府大阪市福島区鷺洲2丁目10−5 シャトー鷺洲 |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

本鮪の旨みを十分に堪能できる、コスパ最高のランチ。1500円でこれでもかとマグロぎっしりの丼をいただけます。漬けにした赤身のマグロは少し柑橘系?のさわやかさがあり、柔らかくて旨味が濃くて、ご飯が進みます。ご主人が1人で切り盛りしているので、入店してから注文するのもご主人が落ち着いてから。待つ価値ありなので気長に待ちましょう。