炭焼きヘレステーキ、神戸の極み!
みやすの特徴
創業1955年、老舗の炭焼きステーキレストランです。
特選ヘレステーキ200gが絶品と好評の神戸の名店です。
リーズナブルな価格で最高の神戸牛ステーキを楽しめます。
お誘いいただき初めのみやすさんへ。一見さんはお断りとのことで念願の訪問です。初めてなのでコースをオーダー。グラスの赤ワインはグラス並々、ハイボールもとても濃かったのでお酒が好きな人には嬉しいですね笑前菜、スープ、ガーリックトースト、サラダと続きお待ちかねのステーキ!ヒレで焼き加減は「レアよりのミディアム」でお願いしました。到着した途端肉の塊に驚きました!表面はしっかり焼かれてガリっとした感じですが中はふわっふわのレアよりのミディアム!断面の写真を撮らなかったことを後悔しているぐらい素晴らしい焼き加減でした。個人的にはソースを付けずに食べる方がタイプでした。デザートは温かいアップルパイをオーダー。シナモンの香りがしっかりしたボリューミーなアップルパイ。次回はアラカルト注文でカレーも食べてみたいと思います!
友達に誘われました。初めて来ました。ヘレ肉250グラムのコースで満足でした。ミディアムレアでしたが、この肉ならレアでも良いと思いました。
神戸に来て初めて美味しいステーキを頂きました。先つけの生ハム、墨で焼いたガーリックトーストで生ビールが進むステーキに合う、有名な白ワイン会社が作った赤ワインに切り替えるステーキは、何もつけなくとも、やわらかく、しかも美味しく頂きました。ご馳走さまでした。
【みやす】• 特選ヘレステーキ 200g 14000円(スペシャルテンダーロインステーキ)• カレーライス 1600円• アップルパイ• プリン『トロンと口の中で溶ける絶品神戸牛ステーキ』創業1955年の老舗炭焼きステーキレストラン。神戸に行ったら日本三大和牛の1つである神戸牛のステーキを食べてみたいと思っていたので旅行初日に老舗ステーキ店の「みよし」さんに行ってきました!今回は特選ヘレステーキ200gを注文しました!こちらのお店はステーキを備長炭でじっくりと焼き上げているのが特徴です。焼き加減はミディアムレアでお願いしました!肉が焼ける音と香りを楽しみながら待っていると前菜のサラダが出てきました。さっぱりとした美味しいサラダに食欲を駆り立てられステーキを迎える準備は万端!そしてお待ちかねのステーキが到着しました。半分に切ってみると見事なミディアムレアで見た目でも分かるとろけそうな肉質!そのまま食べてみると噛まなくても良いぐらい柔らかく口の中でゆっくり溶けていく味わったことのない食感に度肝を抜かれました!そして初めて食べる神戸牛の旨味は本当に感動もので絶品過ぎるステーキでした!また一緒に付いてるデミグラスソースもコクがあって美味しく旨味に良く合ってました!また「みやす」さんはカレーライスも美味しいと聞いていたので追加注文しました!スパイス感はあまりない肉や玉ねぎなどの甘み感じるコク深い味わいでこれもまた絶品!その勢いのままデザートにプリンとアップルパイを友人と追加注文しました!アップルパイは温かくサクサクのパイ生地とゴロッとした果実がぎっしりと入っていてプリンは甘さ控えめでカラメルがほろ苦く大人な味わいのプリンでデザートも楽しめました!老舗ステーキ店で日本三大和牛「神戸牛」の絶品ステーキを是非味わいに行ってみて下さい!
神戸の老舗の大人気のレストランみやす。初めて食べに行きました!店内も風情ある洋食レストランの雰囲気と神戸ならではの洋食文化の室礼があり、ほんとにいいお店です。料理もメニューが豊富でお肉の種類、カットサイズも多彩にでしたので、その日の自分の好みでチョイスできるところも特徴です。お肉は300グラムのヒレ食べましたがミディアムレアで十分柔らかく、そして特製のソースや塩など、お好みで食べることもできます。〆には伝統のカレーライスを食べるのが通みたいです。お腹がはち切れるほど、食べました!
私が今まで経験したステーキレストランでは最高!窯で焼いた素敵なお肉。表面はカリッ、中はジューシー。好みの焼き加減に。1985年、阪神タイガースが日本一になった時以来の馴染みのお店。ガーリックトーストも美味しいですよ!
最高のステーキをこの価格で食べられるのは神戸ここしかありません。と某大手金融会社神戸支店長がおっしゃっておりました。確かに。サイドメニューも素晴らしい。ただし全席喫煙は是正して欲しいです…。
特選神戸ビーフのヘレを注文。私の中での炭火焼ステーキ国内No1は、かって東京新橋にあったステーキ専門店「射虎」だが、「みやす」のステーキはそれに近い美味しさだと思う。また国内最高峰の「麤皮」に比べれば、C/Pは数段良い。欲を言えば肉本来の旨味をもっと感じられる様、赤身の割合がもっと多ければ最高だったが、、、Kobe Beefなので。
ステーキ以外は食べなくていいかな。サラダは普通。スープは薄めたコーンスープ正直笑ってしまうぐらいお粗末。でも、ステーキはしっかりいただけます。が、まぁ他所でも食べられるかな。デザートに出てくるコーヒーが酷い。淹れたてではなく作り置き。酸化して飲めたもんじゃない。まぁコーヒー目当てでは無いけど、これならインスタント珈琲で充分。ミシュランの星は金で買えるを改めて実感した店でした。
| 名前 |
みやす |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
078-391-3088 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 17:00~21:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
〒650-0011 兵庫県神戸市中央区下山手通3丁目2−19 淡交駐車場 |
周辺のオススメ
☆ヘレステーキ、黒ビール&赤ワイン☆外観とのギャップが大きい、いい感じに年季が入った店内と、炭で焼かれるステーキの香りが、いやがおうにも肉塊を食らうモードにシフトしてくれます。ヘレステーキは驚くほど柔らかく、牛肉の旨味が凝縮されています。ミディアムレアに仕上げられたステーキは絶妙な火入れ加減で、外はわずかにカリッと香ばしく、中はしっとりと仕上がっています。黒ビールに続いて楽しんだ赤ワインは、ステーキとの相性が抜群でした。スタッフのサービスもとても丁寧で、ワインのレコメンデーションも的確でした。