伊川谷で楽しむ、コシのあるうどん!
香の川製麺 伊川谷店の特徴
自家製のコシのあるうどんが楽しめるお店です。
うどんは1玉から3玉まで同一料金で提供しています。
讃岐のセルフ店スタイルで、ぶっかけうどんも人気です。
オススメ出来るうどん屋さんです。麺の量を3玉まで無料で増やす事ができます。冷たいうどんと温かいうどんと選ぶ事ができます。トッピングのバラバラの揚げ天ぷらの玉とネギと生姜は、無料でいくらでも取る事ができます。飲み物の冷たい水と温かいお茶は、タダです。どのうどんも美味しいです。駐車場も広くて沢山停める事ができます。オススメ出来るうどん屋さんです。近くに来られたらここのうどんを食べるのをオススメします。
丸亀製麺の上位互換か。うどん3玉まで同一料金。丼とのセットでネギトロ丼にしたけど刺身醤油なくてだし醤油のみだったので刺身醤油があれば良いのに。
ずっと伊川谷に住んでいてお店があるのは知ってましたが一度も寄ったことがなく勝手に流行ってないと思い込んでました。すぐ入れるだろうと思って入ったら店内まあまあの行列。駐車場も広いがお昼時はそこそこ埋まってます。うどん3玉まで無料はお得。ミニ丼セットとうどん3玉で550円は破格です。普通の丼ぶりセットでも700円でたらふく食べれます。侮ってましが良かったです。うどんはつるつるしています。
うどんの量が無料で、1~3玉まで選べます。もちろん、うどんはこしがあって美味しいです。平日は、ミニ丼とのセットでうどんの量も選べるので500円で大満足します。
はっきり言って、この店の事、忘れてました、来た事あるここ、思い出しました、3年前位に1回来てた、とりあえず、腹いっぱい食べて安い店、うどんが1玉から3玉まで値段が一緒で注文は、キツネうどん、チクワのてんぷら、おいなり、を食べて、お値段が確か740円で味はともかく、この店、また折を見て立ち寄りたく思います。
同一料金で麺3玉まで食べれます。麺はコシもあって食べ応えあります。普段から冷やを食べますが満足度高いです。因みに基本メニューだと310円から頂けます(3玉)コスパ抜群です。
某製麺によく似たスタイルのうどん屋さん。いまいちシステムが分からず色々失敗……。うどん出汁を自分で入れるスタイルの説明は欲しかったかな?
美味しいけど。だし醤油が各テーブルに設置されてないから追い醤油をかけたい時はめっちゃ不便…
1玉でも3玉でも値段が一緒のうどん好きには嬉しい店。揚げ物も美味しいです。
名前 |
香の川製麺 伊川谷店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
078-974-4941 |
住所 |
〒651-2113 兵庫県神戸市西区伊川谷町有瀬1356−1 |
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

丸亀製麺と同じシステムのセルフうどんの店舗です。麺だけを比較すると丸亀の方が少しコシが有ると思います。二店鋪の大きな違いは、香の川製麺は3玉迄同じ料金なのでお得です。又、店鋪の席の空間が少し丸亀より広く取られていて動線が良い様に思います。天ぷらの種類も若干違い、巨大な生椎茸の天ぷらは本当に肉厚でお勧めです。