花と水辺で和む公園。
清水公園の特徴
公園内にはビオトープ池があり、美しい鯉が泳いでいます。
鳥たちが訪れる静かな水辺は、リラックスできる穴場です。
整備された花々が彩る公園で、散策にぴったりの場所です。
奥には池と遊具がありました。
カワセミが来ると言う情報があったので行ってみました。住宅地の中の小さな公園ですが、ビオトープ池があって憩いの場になっています。カワセミには会えませんでしたが‥
犬の散歩コースです。広い場所では無いのですが、川が作られ、綺麗な水が流れます。とても癒やされる公園です。
真夏、あまりの暑さに公園内の日陰で少し休憩。水を循環して常に公園内を水が流れています。その水音に暑さを忘れ癒されました。
赤ちゃんとのお散歩で初めて訪れました。池や川があり癒されます。いろんな世代の和み場になっています☘️綺麗に手入れされててまた利用したいと思います( ´∀`)
すごく落ち着く公園です。
近隣の方が公園の川とビオトープを管理されているらしくゴミ1つない非常に綺麗な公園でビオトープ池には大きな鯉が沢山いて和めます。池の近くに災害用の井戸ポンプがあり、ポンプを押すと冷たい水が沢山ほとばしッって出てきます。六甲登山の帰りによって井戸水で顔を洗うと冷たくてすっきりしますよ。
水が流れていてお花もたくさんあり綺麗な公園。すずめが多く癒される。少し歩けば大きな鯉もたくさんいる。落ち着いた公園です。
ビオトープでたまに白鷺とかくるよ。トイレは、ございませんでした。
名前 |
清水公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

花がきれい。よく手入れがされている。