新鮮魚介と名物なめろう。
旬菜 たにはらの特徴
伝助穴子のすき焼きは特に美味しくて驚きました。
新鮮な魚介類はいつも楽しめるのが嬉しいですね。
隠れ家的な雰囲気で、落ち着ける空間が魅力的です。
旬菜たにはらで最近はじめた、まぜそばいただきました。麺がモチモチでボリューム満点。のりに肉味噌にネギ天かす玉ねぎと口の中でたくさんの食感が楽しめて大満足でした。また食べたくなること間違いないです。次回は汁ありを食べたいと思います!
気になっていた、たにはらさんにて。メニューが魅力的でにやにやしながら選択しました!鯛の肝は初めていただきました!明石蛸もやっぱ美味しい、、♪行けてよかったです!
2階で蛸しゃぶのコースを頂きました。生で食べても美味しいし少し炙ると柔らかくなって甘くなってまた美味しかったです♪
伝助穴子のすき焼き美味しかったです。
ビックリしましたぜ✌何故なら、マシで美味いです❤何でもかんでも平均的以上ですが、特になめろうは美味いです。初めて食べたけど、腰抜かしました是非一度、ご賞味あれ。
料理は単品でもコースでも楽しめます。お店のオススメ品は食べて間違い無し!
クエが美味しかった。
2019年のお昼営業は終了しているようで、年明け6日から再開するそうです。
コースなのにメインまで一気にお料理が並べられ、量も少ないし、盛り付けも味も普通。スタッフがセカセカしててゆったり出来ない。個室があることと禁煙だったので☆2です。もう行かないかな。
| 名前 |
旬菜 たにはら |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
078-911-4105 |
| 住所 |
|
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
周辺のオススメ
土曜日の夕食で訪問。まず造り盛り合わせをオーダーした。前もんの魚を中心にたくさんの種類が楽しめる。どのネタも鮮度も問題ない。オススメだと言うのでなめろうをオーダーした。シマアジとハマチから選べるとの事なのでシマアジでお願いした。シマアジの鮮度が高いのでネギと味噌とよくマッチしていた。少しポン酢を付けると風味が増して美味しかった。穴子の天ぷらは思ったより普通かな。衣のサクサク感と身のフワフワがもう少し欲しいところ。大吟醸の粕汁も家庭料理の域から抜け出せていない感じ。もう一工夫欲しい。日本酒のレパートリーは辛口に偏っているのか香りのあるお酒は無かった。支払いは現金、クレジットカード、PayPayが使用可能。