驚くほど美味しい国産小麦のパン!
こびとぱんの特徴
国産小麦を使用したもっちりパンが人気で、良い香りが漂います。
お洒落な雑貨屋のような可愛い佇まいが魅力的です。
焼きたてパンが並ぶ時間帯には多くの種類が楽しめます。
人気のパン屋さん。こだわりは北海道産小麦と無添加生地とのことで、全体的にクセのない味わいで美味しいです。パンの見た目がとても綺麗で、1つひとつ丁寧な仕事をされているなーと思います。バケット系は何故かありません。客層的に売れないのかな?
主要道路沿いなのに分かりにくいパン屋さん。ボーッと通っていると絶対見つけれない自信あり(笑)外観の青いドアがとってもカワイイ‼︎パンも丁寧に作られていて美味しかったです。
何種類か食べました!買った中では、高菜のおやきが1番美味しかったです。ずっと置いて欲しいです。個人的な事ですがチーズが嫌いなので、チーズの入っていないおやきがもっとあればいいな~と思いました。クロワッサン系は普通かなと思いました。柔らかいパンより硬めというか、弾力があるようなパンが多いなと思いました。駐車場が出入りしづらいです!
国産小麦のパンはもっちりしていて、良い香りで美味しい〜😊👍
駐車場は4台しか停められない上に普通車では転回が厳しいので頭から入ったらバックで出ないといけない。お店の入口は高さが180cmちょっとしかなく、入る瞬間に「こびと感」を感じる。(逆にそこだけ)パンは全体に小ぶりだが値段はそこそこする。(ここがこびとなのか?)8個買って1
とても雰囲気の良いパン屋さんで一つ一つ丁寧に作られていると感じました。肝心のパンのお味も美味しく食パンは外はサクッと中はもっちりでとても美味しかったです。また近いうちに行きたいと思えるパン屋さんです。
初めて伺いました✩.*˚気をつけてないと通り過ぎてしまいそうです^^お洒落な雑貨屋さんのような佇まいの可愛いぱんやさんです♪11:00と16:30に焼きたてパンがたくさん並ぶそうで、私が伺った時は15時半で「残り少なくてごめんなさい!」ととても素敵な笑顔のお店の方でした。クロワッサン2種類とクリームパン、桜あんのぱん、ニコニコぱんをいただきました♡どのパンも本当に美味しい♪また是非焼きたての時間に行きたいぱんやさんです( *´╰╯`) ♡*.。
期待しすぎたのかな〜。まずお店が分かりにくい。駐車場もスペースが区切られてないからわかりにくい。すごい砂利道なのも謎だし、接客もたまたま1人しかいなくて良くはなかった。パンも普通に美味しい、けど感動はない。なのでリピートもない。
雰囲気のいい店でパンもおいしかったです。
| 名前 |
こびとぱん |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
078-779-7488 |
| 営業時間 |
[火水金土] 11:00~19:00 [月木日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
魚住のコーナンプロの目の前にある、パン屋さんです。最初は間違えて淡路島バーガーに駐車しようとしてしまいましたが、正解はお隣、奥側でした。西洋風な店内で店内だけでも楽しいです。店の隣にイートインもあり、今回は利用していませんが、クーラーも効いているそうで、今度は利用したいですね。パンは天然酵母なので、とても美味しいです。じゃがめんたいは、じゃがいも柔らかく、焼いて食べたらもっと美味しかっただろうなぁ〜と、個人的に一番好きです。駐車場は少し狭く、3〜4台は停めれるでしょうか。頭から入っても転回できるスペースはあるので、心配はなさそうです。