賤ヶ岳PAで楽しむ!
山小屋食堂 賤ヶ岳SA 下りの特徴
木の本醤油ラーメンは、期待以上の美味しさです。
豚汁定食やトロロ定食が特に人気でボリューム満点です。
賤ヶ岳PAはリニューアルされ、明るく綺麗な雰囲気です。
サービスエリア内のレストランで本格的な料理が食べられます。ボリュームもあって大満足✨
ちょっとシンプルな料理だが、味は良かった。 ボリュームのある食事が必要な時にはいいかもしれない。
2024年お盆後半朝ごはんに一般道から訪問。朝は頼めるメニューが少なく『かき揚げそば ¥780-』をチョイス。普通に美味しかったです。お盆後半でしたが、早朝だったので混雑していなく、ゆっくり食べれました。御馳走様でした。
賤ヶ岳(シズガタケ)【待ち時間】日曜日11:15頃、待ち無し【提供時間】10〜15分(豚汁定食とかは1,2分)【支払】現金の食券制【料理】🍚山小屋ライススタミナどんぶりを平皿に盛った感じのご飯です🤤半熟卵が良い仕事していて、ニンニクがキツ過ぎないのが良いですね🙆大きなお友達は大盛りをオススメしたいのですが、大盛りの食券が見当たりませんでした😢【店内】特にご飯を注文しなくても休憩できる様な感じでした😌テレビが有り、春の甲子園に皆んな釘付けでした。
お土産売り場の見せ方が素敵だなと思いました。ワクワクしながら買い物できました。山小屋をイメージした店内も更に良かったです。イートインは朝から利用でき、平均900円なので、ちょい高め?店内、清潔感を感じられました。
豚汁定食を食べに行って来ました。クチコミでは650円って書いてあったのに実際は700円でした。値上げしたのか?行ったのが10時30分頃だったので食券買って自動でオーダーが入るから、すぐに完成しました。2022年11月は、塩ラーメンとカレーライスのセット1030円を食べました。行く前にお握り2個も買って居たので一緒に食べたらお腹がキツかった。久しぶりの2023年5月に行ったら、豚汁定食が780円に値上がりして玉子焼きが無くなり訳の解らない練り物に変わってた。あとは鯖が気のせいかもだけどサイズが小さくなったような気がします、メインの豚汁は具だくさんのままでした。
賤ヶ岳PAで食事🍽美味しくて、ボリュームたっぷり!私がいただいたのはBセット。ハンバーグ、チキンステーキ、エビフライなどなど。チケットを購入し、テーブルについてると、チケットの番号が呼ばれ、電光掲示板に表示もされます。取りに行って、食べるセルフです。お味噌汁が、具沢山で、美味しい!!
もう10年以上賤ヶ岳のパーキングには来てないようないつの間にかリニューアルされて明るく綺麗になってるやないのトロロ定食を楽しみによった甲斐もあってか メニューも新しくなってたけど トロロ定食は、健在やって嬉しかった!
平日の朝6時に朝ご飯食べました。他に客は一人も居なくて貸し切り状態(^_^;)豚汁定食¥750 美味しかったです。交通系電子マネー使えますが、スマホのモバイルSuicaは反応せず。カードのmanacaは使えました。早朝は注文出来るメニューが限られているようですね。半分ぐらい売り切れになってました。
名前 |
山小屋食堂 賤ヶ岳SA 下り |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0749-86-2111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

あまり期待せずに木の本醤油ラーメンを注文したが、侮ることなかれ、本当に美味しいラーメンでした。特にスープがしっかりしてます。ラーメン屋はたくさん行って食べ比べてますが、「美味しい醤油ラーメン」って感じで、いい意味で期待を裏切られました。店内は正午位でお客さん集中してたのにオペレーションがしっかりしてるからか全然待たないで出てきたのもGOOD。そんなに大きなSAではないですが、お土産屋さんもかなり充実してます!おススメです。